ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.51

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    警告灯を消してますNEW

    代車のジーノちゃん

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 12:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライトカバー取り付け

    この様な形状で説明書無し色々あてがい 結果的にはリムを全て外しレンズのみにし リムに仮合わせ。 工具はドライバー一本で済みました。 ライトをリムから外しこの上からカバーを取り付けリムとライトでカバーを挟み込みます。 上から 正面 ライトリム取り付け前 横から ライトリムを取り付けて 横から 斜め前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月30日 16:24 ♪ 笙 ♪さん
  • フロントサスペンションの注油、ラジエターホースのリセット作業を実施 の巻っき~

    「夏眠」時間が長かった事が原因と思われる、可動部からのキシミ音が出てきたので注油作業を行った 🔧 作業は会社のPで超早朝に行ったのでイメージ写真を載せています。 作業は以下の「走行距離備忘録」にて..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月27日 19:31 jetcity1972さん
  • 燃料ポンプ交換

    ミツバの燃料ポンプ、ホース付け根パッキンから、燃料漏れにて、ポンプ交換 廃盤なので、同等の排出量のニスモポンプに交換 ホースOut.Inをマーキング、その後燃料タンクから燃料ポンプに入る(in)をホースクランプで挟んで燃料がこないようにしてから、ホースを外し 少々取り回しの関係上ポンプ取り付け穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月26日 19:22 ヒロ桜井さん
  • キャブジェットカバーとバックミラーの清掃を実施 の巻っき~

    ほぼ1年前にキャブのジェットカバーの錆処理を行っていたのだが..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/7067893/note.aspx あれから猛烈に暑い夏もヨーロッパはガンガン仕事をしてくれたのだが、Jet ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月25日 16:12 jetcity1972さん
  • ドア、ドアトリムのφ160スピーカー穴調整

    160のスピーカーが入るように穴サイズを調整。スピーカー型紙がパイオニアのスピーカーにはあるので便利!あてがいました。 ドアトリムも重ねてイメージを掴みます。 上下、前後の位置を寸法出し。ドアのオリジナルのスピーカーの位置は左右差があり適当だなぁと改めて感じます。 FRPを貼る箇所は下地を作って、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月11日 17:50 hemonさん
  • 灰皿部の装飾

    センターコンソール取付けメンテ穴隠しをダッシュボード作成時の端材で作ってみました。 輪郭、合わせて、厚みが多いので、裏面を削いで。 まぁまぁの厚みに調整。 ニスを塗って、元にあったダッシュボードの穴隠しに付いてたバッジをセンターに取付け。 この板はマジックテープで取り外し出来るようにしました。 少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 08:09 hemonさん
  • デフサイドロールピン交換

    画像はありません。 何処の部位かはヨーロッパに乗っている方はご存じかと思います。 車検後のタイヤホイール交換時リヤ左の縦ガタを感じたので久しぶりにチェックしたところロールピンの片側が見えない。 タイヤ交換だけの作業と踏んでいただけに面倒な事に。 位置を合わせてピンを抜き新しいピンを打ち込み。 右は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 14:51 ♪ 笙 ♪さん
  • ブーストメーター取付

    折角ターボがついているロータス・ヨーロッパなのでブースト値を確認してみたいと思い導入。 こんなに小さい部品なのに、取付は大変でした。 なにせエンジンルームがギチギチで作業性が悪いのです。 圧力センサーへの配管は三叉&リデューサーを噛まして作製。 圧力センサーはエンジンベイカバーのスリットに丁度М5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年9月8日 21:53 辛うどんさん
  • シフトノブ交換

    純正シフトノブがだいぶ経年劣化していたので、交換することにしました。 革巻きのものはまた劣化するのが嫌だったので、アルミの削り出しのタイプにしました🎵純正オプションのシフトノブです。 お値段これで2万円…高い😅 交換は捻って外してまた嵌め込んでイモネジで固定するだけという簡単作業🎵 感触的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 21:11 辛うどんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)