ロータス エヴォーラ

ユーザー評価: 3.93

ロータス

エヴォーラ

エヴォーラの車買取相場を調べる

整備手帳 - エヴォーラ

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • キーのベタベタ修復!

    鍵のロータスマークがベタベタなので、頭を悩ませてましたが、クリアを塗れば大丈夫かな?と場当たり的な発想。 さらに、そこにあるマニキュアのトップコートでも同じじゃない?と塗ってみました。 見事に治りました。 しかし、人様にはお勧めできません。 追記 半月程経ちましたが、問題なしです。 キーホルダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月30日 08:50 Yoshikiさん
  • ミッションオイルとAピラー交換

    ミッション交換から1000Km以上、走ったためミッションオイルの交換。 Aピラーもカーボン製に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 17:25 いさむーさん
  • ミッション・クラッチ交換

    1月中旬頃にアクアラインを走行中に突然4速を入れるとガガガと音がして、入らなくなりました。 トランスミッションのトラブルで、駆動系を色々と交換になりました。 トランスミッションは、修理するか交換かということになりましたが、修理の方が高くなる可能性があるため交換することに。 奥様からギアボックス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2016年3月6日 22:00 いさむーさん
  • クラッチマスターシリンダー交換

    クラッチペダルを長く踏んでるとペダルが戻ってこない現象が。原因はクラッチマスタシリンダーだったため交換。 エヴォーラのクラッチマスタシリンダーはプラスティック製と鉄製があり、うちの場合は鉄製で日本に在庫が無く本国から取り寄せ。そのため時間がかかってしまいました。 ついでに、エンジンオイル交換も。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 00:20 いさむーさん
  • エヴォーラ 不具合一覧

    ●トランク雨漏り 症状:雨天時走行するとトランクのバッテリー付近から浸水。トランクマットがびしょ濡れになる。 原因:ロータスクオリティ 対処:バッテリー付近の防水強化 費用:保証期間内の為無料 ●ウィンカー不点灯 症状:ウィンカー使用時に点滅が早くなり、LEDが点灯しない 原因:右ヘッドライト基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月16日 13:37 みー_EVOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)