マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 安心サポートパック マツダセーフティーチェック +O/F

    走行距離:110,718km 1.マツダセーフティーチェック 2.オイル交換(エレメント含む) 3.泡つや洗車 パワステから異音がするので見てもらいました。 もうお亡くなりになりそうなので早めの交換が必要とのことです。 見積10万円って... パワステ壊れるの2回目なんですが前回は3回目の車検( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 20:28 ケントマンさん
  • 24ヶ月点検&戦車24回目ー!

    またまた3ヶ月あきました(´・ω・) 月1戦車したいのだけど、なかなかです(´;ω;`) 午前中に戦車して、そのままの勢いでディーラーへ。 特に何の問題もなかったのだけど、バッテリーが弱ってなさすぎてビックリ(´*ω*`) 大して乗ってないのに(´*ω*`) 今月から香川に行く事が増えたからか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 07:27 まっこぴさん
  • Mazda Safety Check

    パックdeメンテとかいうプランに入っているので、入庫。 オイル効果してもらいました。あと、タイアのエア調整? オイル交換もメーカ指定に鑑みれば、寿命の残っているオイルをみすみす捨てているような… あとタイヤのエアも、これから寒くなることを考えれば、わざわざ下げないで欲しかったなぁ 基本的な面倒は自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月21日 21:17 Keep Goingさん
  • マツダセーフティチェック

    41100km. バッテリーがそろそろ危険水域ということで交換.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 08:16 A.オリゼーさん
  • マツダセーフティチェック(2018.10.7)

    はい、6ヶ月点検ってことで、マイDにて“マツダセーフティチェック”をしてもらいましたww 点検内容: エンジンルーム点検 室内関係(電気、灯火装置)点検 下廻り関係(走行装置、サスペンション装置)点検 サイドブーキ引きしろ点検 タイヤ空気圧点検 以上、「良好」 バッテリー診断: 13.05V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年10月10日 20:03 Jつのさん
  • リコール対応

    7月に車検だったのでその時一緒にリコールと改善サービスをお願いしていたのですが、リコール対策品の製造が車検時に間に合わず9月なら供給確実といわれたので先週車預けて今週引き取りに行ってきました。 それまで何が不満だったかといえばエンジンかけると毎回写真のように警告が出てたこと。 ディーラーの人は気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 18:53 アンクルブレイクさん
  • エンジンバキュームP交換&ターボチャージャ交換(リコール対応)

    リコール届出番号 4242 基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 1.ディーゼルエンジン車のバキュームポンプにおいて、ポンプ軸の耐摩耗性が不十分なため、エンジン内部で発生する金属粉により当該軸が摩耗することがあります。そのため、そのまま使用を続けると軸の摩耗が進み、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 14:19 りょぶさん
  • 1ヶ月点検

    無料1ヶ月点検の案内が来ていたので、受けてきました。 当たり前ですが、特に異常はなし。 1ヶ月足らずで走行距離が1000㌔以上も増えているのはいただけませんねえ...笑 ODO : 3342km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 07:19 Attenzione_m6さん
  • リコール作業(ターボチャージャー交換)

    はい、リコールでターボチャージャーが交換判定となりましたので、マイDにて交換しました♪ てか、ターボチャージャーって、ハネウェル社製だったんですね!!   飛行機の部品みたいで、カッチョイイ♪ ちなみに、このリコール項目のバキューム・ポンプ交換は車検にて実施済みです。 ところで、ターボチャージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年6月7日 18:53 Jつのさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)