義弟が新型アテンザの購入を考えているみたいです。
アテンザにはトヨタと同じプッシュスタートタイプがあると思いますが、トヨタのシステムと違いトラブルが多いと聞いています。
私ごとですが時々駅まで送迎してもらっています。
出勤前にエンジンが掛からないとか。
仕事に差し障りがあっては困るので実際はどうなんでしょう
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- アテンザセダン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アテンザの故障をよく聞きますが - アテンザセダン
アテンザの故障をよく聞きますが
-
車はラインで、機械と人が作ってるものなので、個体差があります。当たりもあればハズレもあるかと。
僕の場合、アライメント調整してない、車体は右に傾いている、ワイパーは不良品、クラッチはずるずるにすべる、ボンネットは歪んでいる、パワステは壊れていた、などなど、信じられないくらいのハズレもあります。
また、買う時にはディーラー選びも重要です。
今回、たくさんの欠陥があったためか、ワイパー、クラッチ、パワステの交換修理しただけで、「あとは他で治してください。うちでは治せません」とさじを投げるディーラーもいます。
しかし、アテンザに惚れた弱みもあり、今では、別会社のディーラーと町工場の長所を活用して、修理補正しながらのってます。 -
マツダが国内で2流とか、故障が多いと言うのは偏見だと
思いますよ。過去に私はプレマシー・デミオ・旧型アテンザ
と乗り換えてますが、どれも故障とは無縁です。マツダが嫌いなら買わないで、他のメーカーにすれば良いと思います。
但し、マツダの価格帯では国産他社を買った場合、クルマの
走りは全く別物ですよ。走るのが好きな人は絶対マツダ車を
買うと良いと思います。知らない人の為に解説すると、運転
感覚は欧州車そのもの「走る・曲がる・止まる」の基本性能
がしっかりしてます。欧州で人気があるのが当たり前で、欧州の人は日本人と違ってブランド志向ではないですから、品質本位で物を選びます。見た目の内装の良さとかブランド名
で車を買う事は少ないです。是非マツダ車の良さを知っても
らいたいものです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザ 後期 BOSEサウンド 360度ビューモニター(愛知県)
199.9万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ 衝突軽減 バックカメラ ナノイー(和歌山県)
85.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
