マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

セイムリムについて - アテンザセダン

 
イイね!  
疾風-001

セイムリムについて

疾風-001 [質問者] 2011/11/23 23:45

マツダスピードアテンザの純正ホイール215/45r18に225/45r18のタイヤをはめることはできるんでしょうか?
また、そのほかにサイズは違うけどはめることができるサイズはあるんでしょうか?

回答する

新着順古い順

  • 疾風-001 [質問者] コメントID:1487827 2011/12/07 09:14

    回答ありがとうございます。

    200幅はないんですか。てっきりあるのだとばかり思ってました(汗
    確かに偏摩耗や乗り心地の悪化などは普通のタイヤの状態から見ると起きそうな気はしますね。
    確かに引っ張ればその分クッション性が失われると思うので「たわみ」の部分は重要だと思います。

    そうなんですよね、215/45サイズが微妙にイレギュラーなので困ります^^;
    1.6t位の車重だと細いのをはめるのも怖いですね。ランエボなどでも245サイズはいてるのでそれ考えると余計細いのは微妙になってくる気はします。

    確かに1cmではレスポンスの違いは分からないと思いますね。
    そうですね、タイヤサイズがないタイヤもあるのが困りものですができるだけ純正の215/45をはめるようにしたいと思います。

  • 東のガスパール コメントID:1487745 2011/12/04 21:06

    もう解決してらっしゃるかも知れませんが目にとまったので補足まで。

    205でも215でも225でも可能といえば可能ですが(200幅は主要メーカーではほとんど見かけません)、引張りってデメリットが多いですよ。

    偏摩耗したり、乗り心地が悪かったり、極端な例かも知れませんが、路面のショックでタイヤが外れたりホイールが変形したり・・・

    初期レスポンスが上がってもグリップ自体が向上するわけではないですし。タイヤの「たわみ」って色んな面で重要ですからね。

    215-45の18インチ自体が若干イレギュラーなサイズなのでチョイスが難しいですが、MSアテンザの重量(特にフロント)を考えれば、あまり細いのはお勧めできません。

    215幅と225幅の違い(レスポンスの違い)は、18インチの45扁平程度では気にするほどではなく、すぐ慣れて分からなくなると思います。既に出ている回答も、決して引張りを勧めている意図ではないと理解していますが・・・

  • 疾風-001 [質問者] コメントID:1487460 2011/11/26 21:56

    メーター誤差もタイヤによっては視野に入れておかないといけないですね、忘れていました。

    225のサイズについてはダンロップのDIREZZA DZ101 を検討していたのですが225/45R18サイズで215がないのでそれで気になっていました。

    タイヤのヨレについても気になってたんですがやはり発生してしまいますか。履く利点がないとなると215より小さい方がいいのですね^^;
    215以外ではめるとしたら200~205あたりが妥当でしょうか?
    引っ張り気味の方が良いことが良いことが多いのは知りませんでした。
    いろいろと知恵を貸して頂きありがとうございます。

  • @S.T コメントID:1487391 2011/11/24 18:33

    最初の質問の答えとしては、YESです。

    同じ18インチであれば、理論上極端に幅広・幅狭でなければ装着はできます。

    しかし、セイムリムを重視するなら、幅を変更すれば外径が変わる→必然的に外径を合わせるには扁平率を変更する必要があるわけです。
     
    質問の内容だと、幅の変更のみなので外径は大きくなっている状態で、メーターに狂いが生じてきますよね。

    直径で8~9mm程度の差なのでメーター読みで1~2km/h遅く表示されるようになりますが、通常、車のメーターは1割程度速度が速く表示されるようになってますので、特に問題も無いかと思います。

    ですが、ラジアルタイヤってちょっと引っ張り気味の方がタイヤ剛性を稼げて、ステアリングレスポンスが向上する効果があるんです。

    今回の例のようにタイヤ幅だけを大きくする事は、走行中のタイヤのヨレが大きくなり、ステアリングレスポンスが悪化する傾向になります。

    それと、幅広・大径のタイヤは燃費の悪化にもつながりますので7Jのホイールに225幅を履く利点は少ないですね~!

  • 疾風-001 [質問者] コメントID:1487388 2011/11/24 17:23

    自分の調べ方が甘かった部分もあるかもしれませんが、基本的に調べた上で質問させて頂くようにしてます。
    いまいちリム幅等の関係がよくわからなかったので質問させていただきました。

    http://cars.jpn.org/wheel/n005101206.html

    上のサイトでは225/45が適合可否が×になっていますが、ホイールに対してタイヤのサイズが1cm広がるだけではまらないというのがよくわかりません。

  • MON コメントID:1487374 2011/11/24 00:30

    タイヤのカタログに、推奨リム幅記載されてますよ!
    多少は自分で調べましょ^^;)

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)