マツダ アテンザスポーツ GH カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ アテンザスポーツ GHをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアテンザスポーツオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

GH03Bさんのアテンザスポーツ
アテンザスポーツ(GH)のおすすめカスタムパーツ
アテンザスポーツでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
アテンザスポーツのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでアテンザスポーツのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
AutoExe GH-03B フロントバンパー
2017.5.19
購入当時から着いているフロントバンパーです。
かなり厳つい見た目だと思います。以前乗っていたスープラのveilsideも厳つかったですが、同等レベルかなと個人的には感じています。
純正のシンプルかつ女性的なフロントからはなかなかイメージできないほどイメチェンされてると思います。これはこれでいいですが、純正に戻してもいいかなぁ?
車高調で車高を下げていることもありま ... -
AutoExe フロントバンパー
付けてからしばらく経ったのでレビューをー
エアロ初体験なのであまり信憑性はありませんが付けてから空力というものを少し実感してます。
なんだか張り付くような押さえつけられているような、そんな感じです。
グリルが金網で大きく拡張されているのもあってか吸入空気温度はグンと下がりました!
OBD接続のレーダーの数値ですが純正バンパーより数十度下がります。
走行中、外気温30度越えで37〜40前後で安 ... -
AutoExe フロントバンパー GH-03B
事故で純正フロントバンパーを破損したので、どうせならとAutoExe製バンパーに交換しました。
自分のは前期の型なので、後期のフォグランプと、専用空力パーツが必要になります。
それで、ツートン塗装になるけど、ボディが黒だから分かりにくいですが、悪くないです。
見た目はとてもカッコ良くなりました。
しかもダウンフォースもかかるらしいので、サーキットでも使えます。
-
AutoExe GH-03だったなにか
ばっきばっきになってた2セット目のGH-03を直す気にもなれなかったので、新品をw
でもそのままも面白く無いので、色々くっ付けましたw
AutoExeにワンオフダクト+M'zCustomとデイライトのBELLOFですかね…カナード的なのは、M'zCustomの純正用リップを3分割、真ん中の辺は浮きフィンに使いましたw
アテンザスポーツのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでアテンザスポーツのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RAYS VOLK TRINITI V
color : ダイヤモンドカット/サイドダークガンメタ
inch : 20
size : F 8.5J R 9.5J
disk : F FACE-1 R FACE-2
inset : F 43 R 38
weight : F 10.3kg R 11.3kg
レイズのボルク・トリニティ20インチ、ワンピース鍛造です。
決め手は芸術品と呼ぶにふさわしい美しいデザイン。
外周へと ... -
RAYS BLACK FLEET V625C
F 19inch 8.5J インセット+38 FACE1
R 19inch 9J インセット+36 FACE2
【満足している点】
アテンザではなかなか履きにくいディープコンケイブを履ける。
FACE2を履いているという自己満足。
またオーバーリムで大きく見える。
ブラッシュドリム+マットブラックスポーク
個人的にこれがかなりツボ。
ブラッシュドがホイールの立体感を際立たせる。
20 ... -
マツダ(純正) RX-8 typeRS 19インチホイール
GGアテンザに乗ってる時からいつかは履きたいと思い続け、GHアテンザでやっと履く事が出来ました。
ブリトーさんが履かれているのを見て一目惚れしたホイールです。
流石に新品は手が出ませんでしたが、ヤフオクにて、少々のダメージはありますが価格が予算内の物を見つけ、酔った勢いもあり購入しました。
25Z純正18インチホイールからの履き替えで1インチ大きくなったにも関わらず軽量化したと思 ... -
BRIDGESTONE AVANGRADE/TYPE TOURING 072
BRIDGESTONE AVANGRADE/TYPE TOURING 072
(アバングレード/タイプツーリング072)
18×7.5J +53 PCD114.3/5H ハイパーシルバー
もともと純正ホイールのデザインがあまり好きではなかったのと、タイヤが減ってきてそろそろ交換時期なので、これを機会に18インチにしてしまおうという魂胆です。
ただ、お金が無いので、普通のタイヤ ...
アテンザスポーツのフロントリップ・ハーフスポイラー
アテンザスポーツをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
GarageVary(ガレージベリー) VALIANT フロントリップスポイラー
バンパーの下部にもう少しボリューム感が欲しかったのと、
更に低く構えた姿勢に見せたかったため本製品を装着した。
購入価格はヤフオクにて未塗装での価格。別途塗装が必要。
近所のカーショップにて塗装していただいた。
取り付けは自分で行った。
■所感
バンパーのアンダーダクトが隠れてしまうのが少し残念だが、
色々な角度から眺めて重心も下がって見えるようになった。
動きのあるデザ ... -
SAMURAI アンダーリップモール
【総評】
フロントが物足りなく感じてきたので、リップを付けてみました。
で、レビューでよく見かけるモールは重量があるので、軽いやつを探してみました。
これは、EPDM系ゴムスポンジでなかなか軽くて、見た目も表面はスポンジとは分からない見た目です。
で、そのままだとゴム感丸出しなので塗装しようと思い、ゴムでも塗れるらしい「染めQ」という缶スプレーで塗ってみましたが、少し艶が出たくらいで ... -
Stage21 セレブリップライナー (カーボン)
旧セレブリップ破滅により、
新たなリップを考えていました。
M'z、odulaあたりもいいなと思っていましたが、
いかんせん高いなぁと。
また壊れてしまうことも考えると、
あまり高価なリップもつけたくないなと考えていたとき、
このリップが特価で出ていたので、
ポチっと逝ってしまいました。
再びセレブリップになってしまいましたが、
やっぱカーボンいいです。
艶もあって、 ... -
Odula / OVER DRIVE フロントリップスポイラー
2013/7装着
カーボン仕様になります。
大きく張り出したデザインは、オレンジのボディにちょうどフィットするように思います。
ダミーダクトが隠れないのがこのリップスポイラーのイイところです。
2枚目の写真では、ダクトに仕込んだLEDを点灯させてます。
デメリットとしては、価格が異様に高い!
セリブリップのときのような、「割れてもいいや、消耗品♪」なんて気分にはなれませんw
...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザスポーツ ワンオーナー車 6速MT車 パワーシート(大阪府)
85.8万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 両側電動ドア 全周囲カメラ(広島県)
474.9万円(税込)
-
スバル ディアスワゴン 純正ナビ 電格ミラー バックカメラ(兵庫県)
49.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
