マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装工事!笑

    オレンジの内装の車をみて無性に 自分のもしたくなったので 内装をガバガバ外してやってきました! 夢中になりすぎて作業途中の写真無いです汗 これがノーマル ビフォー アフター! 自分は大満足なのですが上司や友達に大いに不評(泣) どうせやるならあかじゃないの?とか ノーメルが一番やろと言いだす奴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月5日 19:45 いわ@やんさん
  • 内装オレンジ!

    暇だったので内装オレンジに変えてみました( ^ω^) Before あふたー!! こっちも! カーボン調シートとモール貼っつけです。 細部が汚ないのはご愛嬌で(え 疲れた...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 19:18 ぽん吉様さん
  • ATシフト表示部のLED化 -改修- その2

    商品名はピンクとありましたが、パープルにしか見えないのは気のせい? 撮影の影響??(^^; 商品画像の色味で構想して購入したので、ピンクでもパープルでも問題ありません。 実際の発光色が重要ですので(笑) これに先程のクリアーオレンジのフィルムをかざすと・・・ あら不思議。 赤く見えるじゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 19:03 いんちょ~さん
  • ATシフト表示部のLED化 -改修- その1

    昨年の10月に加工したLED表示部(画像1)ですが、色味調整のアイデアが不意に思い浮かんだので、試してみることにしました。 とりあえずバラします。 よく見るとセロハンや光拡散フィルムがLEDの熱で溶けています(^^; セロハンを剥がずと、色が無くなっていました。。。 今回使うのは1個のLEDテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 18:45 いんちょ~さん
  • カーボンシート貼り貼り

    カーボンシート張替に伴い、純正オーディオを殺しました。 シートの柄の向きがバラバラになってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年2月23日 13:11 Kazu@W.Tokyoさん
  • カップホルダーの中敷き作成

    カップホルダーの装飾をしていて、余った「パンチングルック」をどうしようかと思っていたところ、中敷きを作ることにしました。 缶コーヒーを置いていたら、よくこの中で滑っているんですよ。。。 いつか撒けるのでは?と、ヒヤヒヤしてます(^^; 約3年前に話題が上がり、アテンザ用の中敷きを作るブーム?が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月2日 20:35 いんちょ~さん
  • カップホルダーの装飾変更

    初代アテンザの後期型が発売された時の大きな変更点の一つとして、内装パネルの装飾が「シルバー基調」から「黒木目基調」へと変更になりました。 それが羨ましくて、カッティングシートを貼っていましたが、これもそろそろ変更したいと思い、貼り替えることにしました。 シフトパネル部がカーボン調なので、見た感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 19:35 いんちょ~さん
  • カーボンシート張り付け(やり残し)

    ドリンクフォルダの蓋と灰皿の蓋にカッティングシートを貼りました。 これで一応完成。 使用した商品::□★カッティングシート 光沢プリントカーボン★黒127×100cm 価格:2,830 円(送料込み) 会社名:ビックバード(株式会社 VIVAエンタープライズ) ヤフオクです。 ちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 11:14 Kazu@W.Tokyoさん
  • ATシフト表示部のLED化 その2

    電源取りは、面倒くさいので、3連LEDテープ×3個をまとめてコネクターで取り付けるようにしました。 事前に、各LEDテープの+-極性の確認は必須です。 最終的に並列回路にしますからね(^^) 点灯確認。 PとRだけが異様に明るいです。 原因は、元々1個のバルブ球を片側(NとDの中間)から点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 12:26 いんちょ~さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)