マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シフトゲート等に黒の木目調シート貼り付け

    今回使ったのはこれ。 OBでかなり前に購入してあまってたやつがあるのを思い出して 足りるかなーっと思って仮アテしたら足りそうやったので 貼り付けました。 なんか急に車弄りたくなって、急にしちゃいました(///∇//)笑 取り敢えず、お金ないのでお金かからない弄りからします(´ω`)v びふぉ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月3日 00:42 まなぶッちさん
  • フィルム貼り

    センターパネルの様子です。 グレーが少し明る過ぎました。 かと言ってブラックにすると周りと同化してしまうので、もう少し暗いグレーにしてみようと考えてます。 アウトガスの状況次第ですけどね。 ちなみに、灰皿の蓋部分ですが、どうしてもダイノックが浮いてきてしまうためプライマー処理した上に、両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月17日 00:11 貫太郎.さん
  • パネルシート貼り

    枠の部分、最初はシート貼りしようかと思っていたんですが、湾曲がキツいのでやはり塗装にしておきました。 でもこの時期、いくら暖かいとは言っても乾燥に時間がかかりますね。 中々塗装が乾かず、夜まで待って、見切り発車でシート貼りやモール取り付けを行いましたが、生乾きだったため傷になってしまいました(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月8日 22:42 貫太郎.さん
  • パネル類塗装

    純正のシルバーもなかなか良いが、 外装のカラーと合わせたかった。 外装用の塗料使ってもらったので、強度も良し!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月4日 00:52 HI.さん
  • インナードアハンドル

    インナードアハンドルのカラーをブラックにしました。 運転席のインナードアハンドルが無いのが非常に不満です(我慢できなくなれば自作に挑戦するかも)。 【材料】 ジェームスでレザーシート(ブラックカーボン)を 購入。 施工後次第に周辺部が浮き始めました、この素材は粘着力が弱い様です、本革シートで実施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月24日 21:15 Atenzerさん
  • 内装をピアノブラック風味にしてみた

    とりあえず塗装したい部分を外します。 アテの内装の中ではネックになるであろうエアコン部分です。 これを外すのはオススメしません。 ほぼ100%ツメを割ります。 ちなみに外し方は… 1.エアコンのユニットを外す。 2.表側の艶消し塗装してある部分を外す。 3.裏側のカバーを外す 基盤がむき出しになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月3日 22:20 ゆ―すけ@13Bさん
  • カップホルダーの中敷き作成

    カップホルダーの装飾をしていて、余った「パンチングルック」をどうしようかと思っていたところ、中敷きを作ることにしました。 缶コーヒーを置いていたら、よくこの中で滑っているんですよ。。。 いつか撒けるのでは?と、ヒヤヒヤしてます(^^; 約3年前に話題が上がり、アテンザ用の中敷きを作るブーム?が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月2日 20:35 いんちょ~さん
  • スピーカーリング

    スピーカーリングのカラーをブラックにしました。ここのシルバーが一番気になっていた部分です。 【材料】 レザーシート 菊池襖(ふすま)紙工業製\1,200程を使用。 常温でも伸縮し曲面にも貼れるすぐれものです、ドライヤーだと溶けてしまう可能性があります。 つや消し黒があれば良かったのですが、これはや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月7日 23:36 Atenzerさん
  • コンソールパネル

    コンソールパネル(シルバー枠部分)にはモールと本革シート貼りを実施しました。 ここは後期用のピアノブラックの純正部品(\15,000程)に交換可能で実施されている方も多いようです。 【材料】 幅12mmのモールを使用します。 【手順】 モールの保護シートはそのままにして、オーディオスペース下部のカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月9日 23:03 Atenzerさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)