マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 地図更新「2016秋バージョン」

    先日新東名を利用した時に愛知県内の延伸が反映されていないことに気がついたので 自宅で 更新 SDを差し込んで専用ツールで反映させます 更新は おおよそ1時間 手持ちのSDカードリーダーがあまり良いものではないので、すこし時間がかかってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 00:35 うんまさん
  • ナビデータ「2016年秋版」にアップデート

    車からナビSDカードを持ち帰り、PCで最新データをダウンロード。(カードの型番G46Y 79 EZ1 「A」または「B」までが対象。末尾Cのカードは最新版と思われる) アプリ起動中に数字が変わってるのが気になるが、SDカードのデータアップデート完了。 車に戻り、ナビ起動前(ACC・ONにする前)に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月3日 08:29 あおkさん
  • Gracenote(Music Database)00.07.000にデータアップデート

    (スクリーンショット無し)ナビのデータアップデートと同時にGracenoteのデータアップデートも行うため、USBメモリを用意。 Gracenoteのアップデート前バージョン:00.05.000. USBポートに、アップデートデータを入れたUSBメモリを差し込む。 Gracenoteアップデートの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月3日 08:18 あおkさん
  • マツダコネクト

    2016.12.28 走行距離:1,238㎞ 今回は今まで発生したマツダコネクトの気まぐれさを書きたいと思います(*゚∀゚*) ①連絡先の同期ができない 初期段階で発生しました。はじめは問題なく使用できていましたが、突然接続しなくなりました。 何回も接続しなおしたり、エンジン再始動しても、連絡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月28日 11:08 ペーパーボーイさん
  • マツダコネクト ナビ 地図データ更新

    マツコネナビの2016年秋版の地図データがリリースされましたので、早速更新しました。 作業時間は1時間ちょっとぐらいだたっと思います。 地元の滋賀だと、名神高速に「栗東湖南IC」が追加されたみたいです。 自宅の周辺では新しい道路の追加などは無さそうでしたが、VICSリンクが更新されたみたいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月16日 00:57 あんで、さん
  • マツコネ ナビ用SD カードPLUS 専用地図データ更新

    2016 年秋版地図データ更新です。 2016年12月13日(火)より、2016 年秋版地図データの配信を開始ということで早速更新しました、 3時間位掛かりました。 ダウンロード開始 地図データバックアップはそんなに時間は掛かりません。 データダウンロードは2時間近く掛かりました。 おっ、や ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月14日 02:28 つぼさん
  • 勇気を振り絞って

    マツダコネクトの走行中に操作できるよう、解除を実施しました。 写真のこいつ、こいつ1つでやりました。 結果は成功!! とあるソフトと、とある2つのコード使って実施。 やり方は先人の方々を参考にしました。 USBをさして、ひたすら待つ。 待つこと4分とちょい。 この4分ちょいがほんとにほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月25日 01:14 aoyanさん
  • マツダコネクト ハック (走行中テレビ視聴 ナビ操作等)

    ※画像はありません。 納車からもうすぐ一カ月です。 クルマの慣らしもワタシの慣らしもいい感じになってきました。 走行中のテレビ視聴、DVD視聴、ナビの詳細操作が出来るように 先人たちの知恵を拝借して マツダコネクトをハックしました。 ※安全運転、事故防止の一環での制限です。 制限解除に伴う不利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月14日 10:10 V10さん
  • テレビキットUTV404P2

    本体はグローブボックスの右奥に設置。 取付の説明書が車種別にあって全然DIYやったことない自分でも簡単に取付できました。 操作スイッチはハンドルの後ろの目立たないところに。 使った工具は10mmのこれだけ。 バッテリーのマイナス取るときとマツコネの固定を外すときのみ。 マツコネのネジを外すときに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 20:47 yusuke.piさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)