マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • クロスオーバーを理論値に

    ミッドハイに使用しているサウンドモニターのSGX-TD5。シリコンルブリカントで補修してからしばらくは調子よかったのですが、最近また耳障りになってきました。なので、新しいツイーターが欲しくならないように、セッティングを見直して延命措置したいと思います。 とりあえず、理論値で調整します。 ローカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 21:50 老大宝茱さん
  • マツダコネクトでもいい音で 番外編 DSP調整での大きな勘違い

    これからDSPを使って自分でオーディオ調整をしようと思っている方へ お恥ずかしい話ですが、永らくワタシが勘違いしていたことをここで紹介しようと思います(笑) これは今回ショップで作業してもらったときに教えてもらった話で、ずっと勘違いしていたワタシには目から鱗な話でした。 テーマとしては音のセ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年1月15日 04:10 あんで、さん
  • ケンウッドMDV-Z701のオーディオ設定(Dayton Audio)

    BEWITHスピーカー経年劣化による音質低下のため、ユニットを入れ替えました。 5センチワイドレンジツィーターA-50Ⅱの代わりに、フルレンジスピーカーのRS-75-4(Dayton Audio)です。 車載用のスピーカーではないので、熱や振動への耐久性は不明です。 1個4千円もしないスピーカーで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月5日 19:25 山爺@Around60さん
  • マツダコネクトでもいい音で17 DSP設定備忘録

    audison prima 8.9bitの設定備忘録です そこそこ自分好みのいい感じに鳴るようになってきました 若干低音域が足元近くから聞こえる時があるので、もう少し調整を詰めた方がいいかなとも思います ツイーターとミッドバスのクロスオーバーは、スピーカーの取説に書かれてた数値に合わせました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月24日 23:50 あんで、さん
  • スピーカーの修復を試みる・・・

    ツイーターとして使用しているミッドハイ目玉おやじ。サウンドモニターSGX-TD5。中古で買ってからもう13年くらいになります。 本来低音側が250Hzくらいまで再生可能なはずなんですが、ハイパスを低めに設定するととても耳障りで聴いていられず、イコライザーで無理な調整をせずにはいられませんでした。プ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月17日 00:12 老大宝茱さん
  • スピーカー異音補修

    まずはパネル剥がして、 スピーカーを外します スピーカーの裏側が湿気で錆びて、 接着面が剥がれてました (´-`).。oO(BOSEのくせに 隙間にアロンアルファ流して接着 一晩乾かしてから、装着します はい完成 異音というのは、低音のドゥンドゥンと同時に、パコッパコッと鳴ってたことです。 錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月28日 06:58 ぶるぅ_703さん
  • カーステセッティング備忘録

    氷室さんの新作L'EPILOGUEの録音がなかなか高音質なので、それに合わせてカーステのセッティングを見直しました。 連休前の晩のドライブはゴキゲンですね。ちょくちょく出勤しますが。 はすっぱな〜夢に〜気絶しそうなほど〜♪ 以下備忘録。 イコライザー 0 20k -1 12.5k ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月28日 22:37 老大宝茱さん
  • ツィーター出現の巻

    スピーカーを交換してからボーカルの声に物足りなさを感じて マツコネのイコライザ(笑)をいじってみるも納得いく聴こえ方にならなく 写真のように取り付けていたツィーターの位置を変えることに 取り外したツィーター このままだと向きの調整に限りがあるので スピーカーに付属していた土台に取り替えて設置 配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月10日 20:16 きようしようさん
  • Gracenoteバージョンアップ

    USBの一番上の階層に最新バージョンのファイルを入れて、マツコネの 設定➡システム➡音楽情報更新?だったかな、から案内通り進めると、こんな画面になって、5分くらい待たされます。 で、終わると、再起動しておしまい。 何が変わったかはわかりませ~ん

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月28日 18:05 DR30さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)