自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アテンザワゴン
注目のワード
-
ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。
今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。
難易度
2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん -
デュフューザー加工取り付け
リアアンダーにデュフューザーを装着したいなと思いつつ早何年も…。 思いつきでケンスタイル前期用のリアアンダーエアロをヤフオクにて安価に落札。 ケンスタイルのリアエアロは本来リア左右の部分もあるのですが、泥除けを装着しているため購入はセンター部分のみ。 そのまま装着するとセンター部分のみの装着だとみ ...
難易度
2025年8月1日 19:36 mune3508さん -
アーチフィン取り付け
スバル BRZ純正 アーチフィン。 アテンザのリアフェンダーもだいぶ耳があるタイプだからいけるんじゃないかな? と思い純正部品も手頃だったのでチャレンジ。 品番はパーツレビュー参照下さい。 アーチフィン自体は内側がクリップのような形状になっており、クリップでフェンダー耳を挟んでリベットで止める。 ...
難易度
2021年2月24日 20:49 mune3508さん -
オートエクゼ スポーツサイドバイザー補修?
実はかなり前からスポーツサイドバイザーのメッキ部分がくすんでいるのは気が付いていました。 見えないフリをしてたけどもう我慢出来なく着手しました。 だって、もうメッキがくすむどころじゃなく白くなってるんだもん(*´Д`*) リヤドアも同じく・・・ 外して塗装するのも面倒くさい・・・ ...
難易度
2021年2月14日 14:47 焚き火っ子さん -
リアフォグカバー自作 ファイナル?
厚肉パテで大きな段差を埋めます。 薄肉パテで小さい段差を無くします。 盛って削ってを何度か繰り返します。 バックフォグみたいにするのではなく、眩しくないように、間接照明のように上面にLEDを仕込みます。 ぼんやり点灯(笑) 艶消しブラックや、グロスブラックも考えましたが、表面を磨くのに時間がかかり ...
難易度
2018年10月31日 02:21 ラディ (再登録)さん -
リアフォグカバー自作
数年前に購入していた紫外線硬化シート フォグの形に裁断 マスキング、養生してアルミテープを貼り付けます。 アルミの反射を使って硬化を早めれるそうです。 こんな感じで貼り付けして、あとはパテでモリモリして成型します。 MFFまでには完成させます。 これはいい!!アイラインも作れる予感 ...
難易度
2018年10月7日 22:21 ラディ (再登録)さん -
MVtuning サイドスポイラー加工。
セダンは長い。 なので遙々ロシアから来たものを切ります。 端を切って。 融着します。 削って。 裏にFRP。 パテ入れて。 サフ吹いて塗装して取り付けです。
難易度
2018年9月19日 10:35 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん -
マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
トヨタ カローラクロス 純正10.5インチDA 登録済未使用車 禁煙車(兵庫県)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
