マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • GJ2FW ナンバーフレーム取付

    SEIWA K396 カーボンナンバーフレーム 型番 :K396 フロント取付方法 フロントは簡単 プレートを外してフレームを被せ 元に通りに取り付けるだけ。 リヤ取付方法 リヤは難しいというか制約が多いです。 制約① 右方向からスライドさせるので、その分だけ取付周辺に寸法的余裕が必要です。 制約 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月15日 21:50 やる気になればさん
  • シグネチャーウイング新品交換

    メッキのクリア剥離で汚くなっていた助手席側のシグネチャーウイングを新品交換しました。 飛び石などによる小キズが発端となり、剥離が拡がるんだとか。 新品未使用を安く入手できないか探しましたが、結局ディーラーで発注。 モノタロウよりは安く済みました。 ウイングの片側だけ外れるのかと思いきや、いったん両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月16日 16:37 もん@GJさん
  • グリル交換Ⅱ

    新しいグリルにステーを取り付けてから上部カバーをつけるのですが、まずグリルのクリップ3つがステーと合わずしばらく格闘しましたが、結局はクリップ除去することに。 クリップリベットは破壊してしまったので付けれず。 バンパーをボディに戻して取り付けましたが、チリが合わず浮いてしまっています。 穴も合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月6日 21:46 velvetblueroseさん
  • グリル交換Ⅰ

    前期型用の社外グリルを購入。 ちょっとベ○ツっぽいような。現行MAZDA6化でしょうか? 先にエンブレム外してブラック化しておきます。 ついでにフロントカメラを取り付けてグリルに戻します。 ノーマル状態。これからバンパーを外します。 養生テープでライトとフェンダーを保護した後、クリップを外してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 05:05 velvetblueroseさん
  • 社外グリル交換+α その2

    もう外れちゃってますが、グリル変えると見えちゃう発泡スチロールは、つや消し黒で塗りました。 グリル上部のボディ色部分は移植です。 クリップとプッシュピンで留まってますが、一部が写真のリベットで固定されていました。 仕方ないのでドリルで揉んで飛ばします。 残ったクリップとピンで、固定は問題ありませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月15日 12:33 ∠よねさん
  • 社外グリルに交換+α その1

    本当はマツダマークごと消し去りたかったんですけど、そもそも中期用の社外グリルって選択肢少ないんですよね…。 とりあえずメッキを無くしたかったので、アマゾンでも売ってる安物メッシュ?グリルを買ってみました。 まずはバンパー外します。 バンパー自体は、まぁよくある感じで外すのは苦労しませんが、フ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月15日 10:56 ∠よねさん
  • 純正ロアグリル&フォグガーニッシュ加工塗装

    中古のロアグリルとフォグガーニッシュを購入。 トラストのインタークーラーをもう少し目立たせたいなと加工を妄想。フィンを取り除くことにしました。 フィンをニッパーで切除すると穴が何箇所か目立ちますんでこちらのパテを使用。ネリネリするだけで扱いがとても簡単。 こんな感じでパテもって、ヤスリで形を整えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月3日 19:00 mune3508さん
  • グリルフィン メッキシール 貼付

    グリルフィン樹脂部分が色褪せてきたので、 メッキシールを貼り付けてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 08:06 たつと0302さん
  • フロントグリルガーニッシュ 取付(Dにて)

    増税前に購入しておいたパーツになります。今回バッテリー交換だったので一緒に取付けをディーラーにお願いしました。 バンパー外して云々の作業が発生するため、工賃は9900円と、そこそこかかりました。 ブリリアントブラックのガーニッシュ 装着!エアロと同色なので合わないはずがないですね(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月8日 16:58 ATM(アトム)さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)