マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 風邪引きがHD-1施工

    どうも皆さんおはこんばんにちは! 風邪引きACEです💔 2~3日前から喉が痛くて今日午前中病院に行ってきました(;_;) インフルではなかったので安心しましたが✨ 体は割りと元気なので前から気になってたヘッドライトのくすみを除去したいと思いHD-1(お試し用)を購入してみました(^o^ゞ まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月22日 17:31 ACE-rootさん
  • ヘッドライト 光軸調整

    画像はありません。 ローダウンしてからだいぶ経ちますが、光軸が下がっていることが気になり始め、皆さんの整備手帳を参考に調整しました。 調整後は程よく光軸が上がり、夜も安心して運転できるようになりました。 作業時間は5分もあればできます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月30日 18:39 フクアテさん
  • LEDヘッドライト光軸リセット

    先日車高調に交換して初めて夜走行しましたが、やはりレベライザーの自動調整が働き、光軸が下を向いています! オートで歩道や対向車線側はハイビームで照らしてくれますが、肝心の正面が暗い・・と言うわけで光軸をリセットします。 画像は光軸リセット前 光軸リセット後 他の方の整備手帳を参考にOBDを短絡させ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月6日 12:59 haze@デレステさん
  • フォグランプ光軸調整

    フォグが下向き過ぎて点いているのか消えているのかよくわからない点には前々から不満を持っておりました。 飾りだと解っていても、先日の大雨の際、とても見辛かったのでようやく重い腰を上げ、諸先輩の教えに従って作業を開始。 バンパーを外して作業するのが手っ取り早いようですが、一人だし腰が痛いのでタイヤハ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年10月12日 21:15 スパホさん
  • PIAA LEDレギュレーターの引っ越し

    元々この位置バッテリー上に貼り付けていたPIAAのウィンカーレギュレーターH−540 朝晩の寒い時期に交差点で停止し、暫くするとハイフラになる現象が発生。 さすがにハイフラでは格好悪いので色々と考察。 これは温度が関係しているっぽい。 交差点で停止したことにより冷たい本体→本体暖まる→ハイフラ発生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月11日 06:33 TK-Worksさん
  • ヘッドライト磨き

    樹脂の宿命・・ 写真だとメチャくすんでる。 遠目でも汚いですね 毎度お馴染み磨きセット。 ピンボケご愛敬w 暑いんで2回程で終わり。 プリウスもそうだったけど、3カ月毎ぐらいに施工しないとダメでしょうね。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月21日 16:47 ちくわのぼうさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライト磨きをします。 過去にペーパーで磨いてますが、年月が経てば劣化します。 ご覧のように上部が霞んでます。 マスキングを施して施工に入ります。 今回使用するのはクリアライト。 それなりのお値段です。 吹きかけれ劣化部分が茶色くなって垂れてきます。 前写真にあるタオルのように茶色くなります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月15日 12:26 plentyさん
  • リービングホームライト

    今更の設定です。 マツコネにチェックを入れて ランプスイッチをヘッドONの位置にします。ランプ点いてるアラームは鳴りません。スモールの位置では作動しませんし、ランプ点いてるアラームが鳴ります。オートの位置でも作動しません。 ドアを閉めて車外に出ます。 キーレスで開錠するとハザード点滅後 こうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 02:36 かさやんさん
  • ウインカー点滅速度調整

    昨年8月に取り付けしたいんすぱ工房の可変ハイフラキャンセラー。 現状、一番遅く点滅するようになってますが、気分で速くしてみます! 僕の場合、トランクルーム左下のスペースに取り付けしてもらいましたので、そこを取り外します。 上下2ヶ所にあるクリップをマイナスドライバーで外しーの。 カバーを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月26日 10:10 エレメントさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)