マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • EGチェックランプ_P2262に伴うセンサー交換

    一年前くらいからついたり消えたり、、、 そろそろ何か調べた方が良いかのぅと 久しぶりにELM327を接続 コードP2262 とりあえず消してみるも即再発令 調べてみるとセンサー交換やらなんやら 色々出てきまして、、、 一旦ディーラーでも診てもらうかと 持って行ってみたら、 リコール対象 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 12:26 YKFさん
  • ドラレコ取付

    innowaジャーニーS 諭吉1人と英世3人 楽天で購入 自分は電装に関する知識0ですが、ショップで取付けると本体価格以上の工賃を取られるのでDIYに挑戦 シロートの作業なのでお目こぼしを😓😓 別途購入したもの 1 ヒューズから電源を取るヤツ 低背ヒューズ用15A 2 ギボシ端子セッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 11:17 ポケリンさん
  • ALHコントロールモジュール交換

    写真無の記録です。 ALH警告灯が点灯。 ALHスタンバイ状態にて ALHハイビームしっぱなしの現象が。 故障診断を当てたところ故障コードが 残っておりALHコントロールモジュール交換と相成りました。 延長保証修理にて実施。 保証ありがとう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 22:07 とちぎのつかさん
  • シグネチャーイルミSW制御とクロスローテ

    とりあえずバンパー外し バンパー側のコネクタ手前アースを切断 左側でアース結合 EGルームから室内へ 蛇腹にイン 運転席SWのあまり右側へ SW OFF SW ON まぁほぼ切りっぱなしでしょう ジャッキアップがてらクロスローテと 空気圧調整 2.6k→2.8kへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 14:43 YKFさん
  • 備忘録:キーレス電池交換

    ディスプレイに警告出たので交換。 CR2025 100均にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 11:57 ちくわのぼうさん
  • 充電システム異常

    5月3日夕方、走行中にエンジンルームから異音。 そのまま走り続けてしばらくすると異音は止んだが「充電システム異常」の警告灯点灯。 ゴールデンウィーク中でディーラー休みでしが、マツダ事故・故障対応センターに連絡して、保険会社に繋いでもらい修理・レッカー移動・代車の手配を行いました。 レッカーも代車も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月13日 16:09 山爺@Around60さん
  • マツコネでもいい音で63 エンジンルームのヒューズ交換+ちょっと小細工

    ウチのアテゴンも7年目 以前は気にしませんでしたが、ヒューズの経年劣化が気になりだしたので、エンジンルームのヒューズボックスにあるブレードヒューズを交換してみました ちなみにブレードヒューズは赤枠で囲った部分のヒューズです 今回スローブローヒューズは交換していませんが、こちらもいずれ交換したい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月27日 02:23 あんで、さん
  • キー電池交換

    スマートキーの電池交換しました。 CR2025 マイナスドライバーでひたすらこじる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 20:58 亞嶋輝春さん
  • 車検対策:ヘッドライトリフレクター交換

    昨日、マツダから無償提供されたリフレクターを交換しました。 手順はみんカラ諸先輩方の投稿を参考に行いました。 難所とされる一ヶ所のプラスネジに関しては、普通のプラスでゆるめて精密ドライバープラスで回して、難なく外れました。 締め付けの二重プレートは、AFSをうまく動かし、一ヶ所を仮止めしてライト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月9日 01:00 孤独のおっさんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)