マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 電源ポジションをOFFにして下さい

    買い物をしようとスーパーに立ち寄り、車から降りると「電源ポジションをOFFにして下さい」とアラームが出て鍵がかけれない状態になりました。 何回か電源を入れ直したり少し車を動かしてみたものの治らず、とりあえず施錠せずに買い物しました💦 ネットで調べた物の少し時間を開けると治ったくらいしか情報は無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月25日 22:05 GEN8さん
  • アテンザのアイドルストップ常時OFF

    バッテリーが最も電気を消費するのは、エンジン始動時だそうです。つまり「アイドルストップ→エンジン始動」の繰り返しは、バッテリーを急速に劣化させます。 毎回オフにするのも面倒なのと、使わないならいっそのこと無力化したほうがいいと思いました。バッテリーもいい値段しますから、最低でも3年以上は保ってほし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月8日 18:39 hat.5w6さん
  • アテンザワゴン走行中のTV視聴について

    アテンザのナビは走行中TVが観れない仕様になっているのが気に入らなかったので、調べてみるとナビを外して裏の配線を一本切るやり方を見つけました。みんカラ様々ですね。 しかし中古で買ったため、マックガードを回すナットまではもらっておらずナビ外しは断念。 別の方法を探すため、サイドブレーキパネルを外し試 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月7日 18:53 hat.5w6さん
  • アクティブボンネット異常ランプ点灯

    遠出で走行中、アクティブボンネット異常ランプ点灯。 ディラーへ持ち込み点検。 障害物検知機能の不具合と連動しているとこのことでした。 コネクタ部へ水が浸入により不具合発生 【修理箇所及び内容】 フロント超音波センサ・ショート・コード交換フロントハーネス交換 G52S67290C コード,シヨー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 21:53 たこのわさびさん
  • フォワードセンシングカメラ交換

    長期にわたり悩んでいた不具合が解消。 ブログに経緯説明 https://minkara.carview.co.jp/userid/1133332/blog/ レーダークルーズ時で車線維持ON (アシスト感度強) 設定時、左側へ のハンドルアシストが弱く 右側に寄る頻度が高く、場合よっては左車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 14:07 たこのわさびさん
  • ボンネットセンサーでistopキャンセルw

    昨年11月ぐらいからバッテリー延命(といっても昨年9月に換えたばかりですがw4年後?の乗換えまで換えたくないので)の為にistopキャンセルをしてましたが、乗る度にキャンセル押すの面倒だし忘れるしwキャンセラー付けようかとも思いましたが高いしww というわけで、先輩方の情報を基にボンネットセンサー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年1月6日 00:48 ちゅら。さん
  • 【備忘録】スマートキー電池交換

    ※備忘録につき暖かい目で見守って下さいw 先日、朝会社に出勤しエンジンを切ったら警告が… 帰りはつかなかったのでまだまだ、弱ってるだけだと思いますが交換しちゃいます! 最近、急に寒くなって来たのでバッテリーの様にいきなりお亡くなりになっても嫌なので、、、 と言う事で毎度の事ながらスペアキーの電池 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月20日 16:09 豆汰さん
  • キーリモコンの電池交換(4回目)

    キーリモコンの電池交換(4回目)です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 20:24 ゴヤさん
  • アイスト強制停止 でもエンスタ付きはやめた方がいいです エンスタが使えなくなりましたw 現在元に戻 ...

    アイスト強制停止させるために、先人の知恵でボンネットのコネクタを抜きました。 ボタンわざわざ押さなくていいし、キャンセラーも買わなくて済んだのでこれはいい! こんなコネクタ ドライバーが入らなかったので工具屋で調達してきました。こんな薄いドライバーあるんだなー アカンです! これ取るとエンスタが起 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 13:16 kuro@xxxさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)