マツダ アクセラハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

マツダ

アクセラハイブリッド

アクセラハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アクセラハイブリッド

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ CX-8 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ、社外ルーフスポイラー塗装・取り

    こちらのお車は、東京都三鷹市よりご来店のマツダ CX-8。 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ作業と、

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月26日 14:47 ガレージローライドさん
  • 取説記載の方法じゃないフォグランプバルブ交換方法(イエローバルブへ交換)

    アクセラのフォグランプ交換方法は取説に書いてある方法だとハンドル切って作業スペースを作り、その後フェンダーカバーとアンダーカバーを外して作業しろとあります。 この方法だとジャッキアップをしないと順調には作業出来ないと思ったので自分が考えたやり方を(*^^*) ★完全に自分の自己流なので真似され ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2014年4月25日 18:58 りらっくま白プリさん
  • フロントバンパーロアグリル内蔵デイライトの作成その2

    夜ですがプリでライトアップして作業開始 配線通しを先にセッティングしてから取付ます。 こんな感じで左右とも取付。 電源はフォグランプイルミネーション用の配線から分岐させてそれぞれへ接続して完了。 点灯テストOK 実際にはもっと白がかった青です(・∀・) 翌朝明るいところで撮影。 ベゼルはメッキにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月12日 23:28 りらっくま白プリさん
  • LEDブルーイルミネーション付きフォグランプの作成

    アクセラのフォグランプ周辺の構造がわかったので、これはプリウスと 同じ作例で作れると思って即実行。 所謂、モデリスト埼玉製(笑)のフォグランプイルミネーションと同じ構造でアクセラも行けます。 まずはフォグランプランプ周りのカバーを外して・・・ 側面発光LEDテープを左右それぞれのフォグラン ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2014年4月26日 21:01 りらっくま白プリさん
  • シグネチャーウィングマットブラック化!

    アクセラブラック計画第二弾としてシグネチャーウィングをマットブラックにしました!( ^ω^ ) まぁ、まずはバンパー外しですね(笑) これは他の方がやっておられたのでそれを参考に1人でガチャガチャと♪♪ バンパー外し難しいだろうなと思って億劫に なってたけど、やってみると意外に簡単でした♪♪ 取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年10月12日 08:09 aki★さん
  • LEDフォグランプ

    HID屋 LED h113000k 中身はこんな感じです。 今までの使用していた、LEDバルブ 7600lm 3000k て掲載してましたが、見た目だけでした。 交換後 爆光ではないですが、しっかり照らして、カットラインもきれいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月13日 19:25 @inaさん
  • カーボン調ピラーシート貼り付け

    アクセラのピラー(特にBピラー)はとても太くて目立ってるのに、プラスチッキーで安っぽいなと思ってたんです。 もう少しすれば色んなメーカーからアクセラ用のシートもたくさん売り出されるとは思いますが・・・待てませんでした(>_<)。 本当は鏡面ブラックステンレスピラーを貼りたかったんですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年4月3日 05:57 み・けさん
  • ハニカムグリルに交換

    純正のグリルだとナンバーの位置がマツダマークのすぐ下で何だか残念なかんじ・・・ まずはバンパー外しました 加工とかしてたので写真撮ってません(笑) いきなり完成です! バランスがかなり良くなったと思います。 車の弄りが好きな方ならそんなに難しい作業ではないかもしれません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年1月30日 12:52 ぐっさん!さん
  • マツダスピードエアロ取り付け

    フロントは2箇所穴開けです。 サイドはボルトオンです。 リアは4箇所穴開けです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年4月7日 18:58 tmworksさん
  • リアディフューザー取り付け

    リアディフューザー取り付けしました! ダミーマフラー付きですwww ディフューザーに付いてる開口部を逃がすためにバンパーカットします! 隠れる部分なのでこんな感じでも大丈夫! 仮合わせの時はチリは最悪でしたが・・・ 見えない所でしっかりビス留め! ついでに開口部から見えちゃうマフラーを耐熱塗料で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年5月28日 11:53 ぐっさん!さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)