マツダ アクセラハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

マツダ

アクセラハイブリッド

アクセラハイブリッドの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アクセラハイブリッド

トップ 電装系 コンピュータ

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 回転数見れるようにしました。その1

    みんからでは、おなじみのELM327のwifi版です。これをOBD2コネクタに刺して回転数をモニターします。 ODB2は常時電源を使っているので刺しっぱなしだとバッテリーが心配なのでACC電源化を以下で説明させて頂きます。 以下の作業は自己責任でお願いします。 何が起こっても当方は一切関知しません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月17日 12:39 minaxlさん
  • 回転数見れるようにしました。その2

    このしゃしんの上の段の右端が16番端子です。このままだと、常時電源が流れるのでこのピンをマイナスドライバーを使って折り曲げて使えないようにしました。この写真は折り曲げ後です。 ACC電源は、室内ヒューズboxの11番からエーモン社の低背ヒューズ電源E578をamazonで購入しました。 配線が付い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月17日 12:40 minaxlさん
  • マツダコネクトバージョンUP v33.000.700

    だいぶ遅くなりましたがv33.000.700にバージョンアップしました。 ナビのおバカ加減はあまり良くなっていないような感じ?少し地図が見やすくなりましたかね。もう少し色々確認してみます。 バージョンアップしたら初めてUSBが認識されない障害が起こりました。すぐに回復しましたが。うーん。 i-DM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月26日 21:11 fu-1127さん
  • シエクル レスポンスブースター取付

    はい、巷で噂のおもちゃの取り付けです笑 これまたキット販売なので取り付けはものの数分。 取り付け位置ですが、、、 ウィンカーとハンドルの間から見える絶妙な位置に取り付けました。 効果は、、、当たり前ですが、踏んだ量に対してのスロットル開度が変わるだけです笑 決して速くなったとは感じません。 楽し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 19:37 マツダオーナーさん
  • 緊急停止!PCU交換…

    もうすぐ走行10万キロに届きそうなころのトラブル。 なにげないいつもの通勤中、突然エンジンが停止し、マツコネ画面に警告が出ました!結局何をしてもエンジンはかからず、レッカー移動となり、ディーラーにて保証修理となりました…。 最近この症状でリコールが出ているようですが…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 08:32 KJS-56さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)