マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • WEBERSPORTSキャリパーカバー取り付け(フロント)その①

    WEBERSPORTS製のキャリパーカバーの取付け、フロント編です♪ まずホイールを外します。 これがフロントのセット。 取付用の部品もついてますよ(^-^) まず仮当て。 ばっちりそうです♪ 次に取付用の部品を取り付ける場所を確認します。 裏にゴムのカバーがあってそれに付属のホースバンドを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月13日 22:04 arisa@COOLSIDEさん
  • マツダの異端児:アクセラの変なブレーキシステム

    皆さんはアクセラのブレーキフィールについて、どう感じていますか。私は、最初に乗ったとき、教習車と比べてあまりにもカッチリしたブレーキタッチに感動し、それだけでアクセラを契約してしまったクチです。 しかししばらく乗っていると、やはり不満も出てきます。なんとかしてこのカックンブレーキを改善できないだ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年12月31日 21:06 theWeaverさん
  • サイドブレーキグリップ加工

    なかなか好みのサイドブレーキグリップがなかったので 市販されているカバーを少し加工してみました。 ベースは、NAPOLEXのサイドブレーキグリップカバーのカーボンタイプです。 これのカーボン部分をパンチングレザーに変えてみます。 まずはカーボン部分を分解します。 隙間にカッターを差し込み、 グリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月9日 01:12 T&Eの兄貴さん
  • サイドブレーキのレザー化

    先日購入した合成皮革ですが、デコレーションパネルに使用した以外の部分が余っています。 物を粗末にするともったいないおばけが出るので、有効に活用することにしました。 サイドブレーキの寸法測定を行い、12cm×9.4cmのサイズに合成皮革をハサミで切断しました。 実際のサイズは11cm×9.3cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月16日 00:45 hiro802さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)