マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンBL

アクセラセダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アクセラセダン [ BL ]

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ロードノイズ対策

    タイヤの付け根を制振したら乗り心地がよくならないか? と思って、レアルシルトを買ってみました。 写真はトランクの内装を剥がしたところ。 プラスチックの留め具を外しただけで簡単に剥がれました。 もっと大変だと思っていたので拍子抜け。 最初から貼ってあった制振材はアスファルト系で、オトナシートみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 13:10 kisukuさん
  • 防錆処理

    この間のスキー等で、下回りをスリスリしましたので潜ってみました。 わたすの車はロアアームが前後で一番下部突起となっておりまして、 それがかなり削れてました。(笑) 剛性落ちたかな? 他も久々に見ると接合部等で錆発生。 ノックスドールで処理しました。 来年点検して錆が浮いてたら、 錆びとりしてからで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 21:12 ひろやん31さん
  • リヤキャンバーアーム 備忘録

    センターナット ノーマル値 2周戻り タイヤ縦時 約3周戻し (5.3mmアームボルト間) 富士ベスト? 1.5周戻し 立てた状態!ロードノイズがうるさい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 20:10 ひろやん31さん
  • タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツ交換

    ロアアームブーツは、破れてませんがきれつが。 スーパーゾイルグリスで! 内側にもたっぷりスーパーゾイルグリスで! 装着して終わり! 比較。 ちなみに同じようなタイロッドエンドブーツ交換は、ブログにて4月末くらいの投稿で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 12:59 ひろやん31さん
  • センター出し

    こないだタイロッドエンドブーツ交換の際に狂わせてしまった。 センター出しへ。 助手席側アーム2/3戻し(外出しへ) 2020.8.29 助手席側アーム3/6締め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 13:07 ひろやん31さん
  • トランクの重りを変えました

    トランクにA4用紙の束を重りとして載せていたわけですが、峠を越えるとやはりあちこちに吹っ飛んでいって、トランクの中がぐちゃぐちゃになってしまいました。 さすがにこのザマでは困るということで、紙を下ろしました。 しかし、その状態で運転してみたらやっぱりリアが跳ねる。 どうにも気になるので、ホームセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月14日 16:36 kisukuさん
  • パワステフルード交換

    約63000km 昨日、弟が運転したときに「パワステが重い!」と文句言われたので、試しにパワステフルードを交換してみました。 前回から約18000kmほど走っているので、まぁ頃合いかな~。 フルードは結構汚れていましたが、効果は微妙。 ちょこっと軽くなりましたが、やはり重い。 もともとも重い車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 19:26 kisukuさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)