マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • お手頃カスタム キャリパー塗装

    アストロプロダクツの耐熱スプレーを使います! 別に容器を用意して、そこにひたすら噴射し塗料を溜めて筆塗りしました♪ ホイールをバラしてキャリパーを洗浄します。 ぼっちで作業してたので、あまり写真は撮れませんでした(笑) 塗装前 塗装後 ええや~ん😍 でも右フロントから開始しましたけど、その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月1日 18:58 強っちゃんさん
  • RDMW 325mm 2PCS リジットマウント キット取り付け

    少しみん友さん方とビッグローター・キャリパー談義をするなかで、某グンマーの彼の人からメルカリを見よと悪魔の囁きが。。。 ソコには当時タッチ差で1st.Lotモニターを逃したRDMWさんのリアローターキットが!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル まるで予定の無かった出費なので、一旦冷 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月26日 21:12 咲友さん
  • ブレーキキャリパーを塗装します

    キャリパーをゴールド色に塗装します。 ぺたぺた塗るという表現がピッタリの粘度が高い塗料でした。 4本目で要領がつかめたので写真を撮りながら作業しますね。 タイヤを外しブレーキクリーナーとナイロンブラシで綺麗にします。 真っ黒な液体が出るのでダンボールなど敷いた方が良いと思います。 シリコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 10:26 まめさん。さん
  • キャリパー化粧直し

    覚え書きです。 オフ会シーズン到来です。 ホイール外してカーシャンプーでゴシゴシ。 水流してフキフキ。 いつものメタルカラー筆塗りでおしまい。 写真は作業前。 お化粧後はこんな感じに~ おしまい。(^_^;) こんな感じ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 19:02 コバッピさん
  • ブレーキホース交換(・ω・)

    重要保安部品 プレーキホースの取替(・ω・)っ スウェッジラインのステンレスメッシュホースを用意。 ブレーキホース交換は初作業だが、ブレーキやクラッチのフルード交換等の経験はある為、チャレンジ(・ω・)ヾ ダンドリ① ヒンパンに新フルードを補充する為、フルードタンクにジョーゴを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月21日 22:17 さん
  • キャリパー塗装(・ω・)

    ナリユキで リア左側から(・ω・) 実は この状態で塗るつもりたったが、結局キャリパーは外すハメに(^ω^)ヾ 使用ペイントは おもしろ塗装工房の耐熱塗料(ブルーメタリック) (・ω・)♪ 希釈無し(・ω・)ヌリヌリ 俺的には 大変好きな色ニャンコ(・ω・)♪ リア左 オワリ(^ω^)っ フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月6日 22:07 さん
  • ブレーキパッド交換(・ω・)

    初期制動が甘くてコワイので、エンドレスのSSMに交換(・ω・)っ まずボンネットを開けてブレーキフルードタンクの蓋を開けておく。 ホイールナットを少し緩め、ジャッキアップ後タイヤを外して キャリパー裏下部の13㎜ボルトを外し、上部ボルトを支点にキャリパーのピストン部分をクルッと持ち上げる(・ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 20:00 さん
  • ブレーキフルード交換。

    新車購入から約三年半。 自分でやるから…と後回しにしていたブレーキフルード交換。 ブレーキのタッチが明らかに変わってきたので交換に着手します。 RX-7、RX-8とブレーキフルードはこまめに交換してたので、自車でここまで汚れたのは初めてです。 パーツレビューにも書いたので詳細は省きますが、使用する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 11:28 りー0919さん
  • キャリパー塗装

    タイヤ外して~ジャッキアップして~マスキングして~塗料を塗りつけただけのど素人作業です。 内側は刷毛が届かなかったので塗ってないです。 The 遠目から見たらうまく仕上がってる仕様(笑 塗料、硬化剤は仕事関係の塗装屋さんからタダでもらいました ちょっと紅色っぽい感じの赤です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 12:35 フランク・M43号さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)