マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 6ヶ月点検

    昼時の人気ラーメン店で、カフェ宜しく食い終わっても何時までもくっちゃべってる女子二人組。 TOKYO豚骨BASEなんかで頻繁に見掛けますが。。。 オッサン達が育てた世界に土足で上がり込まないで( ノД`)… 飲食店のゴールデンタイム、大好きだからこそ店に気を使いたいですね。 本題 6ヶ月点検結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 00:18 咲友さん
  • 半年点検(6ヶ月点検)と事故修理

    <累計走行距離>  46,562 km  <パックdeメンテ:  マツダセーフティーチェック ミディアム>  ・エンジンルーム点検、室内点検   ・足廻り、下廻り、外廻り点検   ・ブレーキ効き具合点検   ・アップグレードオイル持ち帰り  <確認項目>  ・タイヤの溝の深さ(RE-71RS) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 17:37 ~魂赤~(ソウルレッド)さん
  • 半年点検(6ヶ月点検)

    <累計走行距離>  36,897 km <パックdeメンテ:  マツダセーフティーチェック ミディアム>  ・エンジンルーム点検、室内点検  ・足廻り、下廻り、外廻り点検  ・ブレーキ効き具合点検  ・アップグレードオイル交換 <確認項目>  ・タイヤの溝の深さ(RE-71RS)   フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 23:54 ~魂赤~(ソウルレッド)さん
  • 異音ハンティング

    異音大きくなり、「スタビリンクだろう」と高を括って整備開始したものの…スタビリンク緩みなし、キャリパーも緩みなし、ロアアームバーも同じく…(^_^;)アレ? タワーバーかな?と思いましたがガタつく程には緩みなし… (黄色○の部分は定期的に見た方が良いです、毎度若干の緩みが出ます(汗)) そうなると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 19:47 咲友さん
  • 半年点検(6ヶ月点検)&タイヤローテーション(左右)

    いつもお世話になっているディーラーにて半年点検を受けてきました。 半年点検の場合、「マツダセーフティーチェック ミディアム」なのですが、この半年間、サーキット走行で酷使しているので、12ヶ月点検のときの「マツダセーフティーチェック 安心コース」にグレードアップしてお願いしました。 結果、異常な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 20:56 ~魂赤~(ソウルレッド)さん
  • 半年点検(6ヶ月点検)

    <累計走行距離>  46,562 km  <パックdeメンテ:  マツダセーフティーチェック ミディアム>  ・エンジンルーム点検、室内点検   ・足廻り、下廻り、外廻り点検   ・ブレーキ効き具合点検   ・アップグレードオイル交換  <確認項目>  ・タイヤの溝の深さ(RS SPORT S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 21:29 ~魂赤~(ソウルレッド)さん
  • ATF・エンジンオイル交換

    納車して10,000km以上走ったので、ディーラーでATF交換。 併せてエンジンオイルも。 ATFは30,000kmごとの交換でいいと思ってますが、新車の慣らしが十分終わった頃合いなので、初回だけちょっと早めに。 交換後、ドライブがてら遠回りして帰りましたが、交換前よりシフトチェンジがスムーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年10月9日 21:32 椛(momiji)さん
  • 55555km達成!

    17年5箇月で55555km走行を達成しました。 乗っていない! (日8.9km、月265.8km、年3174.6km) この間、交換頻度の高い消耗品以外で故障や経年劣化などで交換した部品は以下の通りでした。 ・パワーウインドモーター(運転席側:保障交換) ・ヘッドライト本体(左右3回:対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 12:57 SILVER-SONICさん
  • 補強パーツ増し締め

    今日は天気も良いしじっくり点検。 アストロのスロープのお陰でギリギリガレージジャッキが掛けられるようになりました。 今日は~ ここから。 最近後ろに荷重が移動する瞬間『コツ』と音がするので、其を解消するのが今日の目的です。 かなり緩んでましたΣ(・∀・;) 定期検診はたいせつですね。。。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月3日 20:33 咲友さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)