マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオ 調整

    こんな感じにしたい! 違うヾ(・д・`;) 調整って難しい! ゲインなんて8割くらいにして、フロントハイパス80、サブはローパス80-60! スロープは-12で良いだろって思ってた。 てか、昔そうしたからそれでいいだろうと。 マツコネアンプ→970(プロセッサーとして)→パワーアンプ ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月30日 22:23 にん@さん
  • オーディオ サブウーファー調整

    鳴った! 感動(о´∀`о) アンプ、スピーカーは後日まとめる。 設定は初期のまま。 フロントスピーカー、サブウーファーは外部アンプで。 リアスピーカーは実験的にマツコアンプで鳴らしている。 多分リアスピーカーは外部アンプでは鳴らさない…かなぁ。 今後970の3wayモードを使って、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月28日 19:09 にん@さん
  • オーディオまとめ サブウーファー編

    本日無事電源がはいった。 明日RCAケーブルを繋いで鳴らす(*´ω`*) 鳴らす(о´∀`о) 装飾はまたボチボチやっていく。 サブウーファーまとめ ロックフォードp1 自作バスレフBOX バスレフBOX 容量 約52リットル バスレフポート 指示通り 指定は円柱だか、バスレフポートは容 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月28日 01:39 にん@さん
  • オーディオ ヘッド

    値下がりを待っていた970だが、下がる気配がないので買っちゃった(´・ω・`) 入力はハイレベルインプット。 理由は主に省電力化。次に接点を少なくするため。 押し入れの中にし舞い込んでいた、昔電気屋さんからもらった配線をツイスト加工した。 さーてやるぞー! 今日音だすぞー!! 編集中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月27日 08:26 にん@さん
  • オーディオ 配線

    今日は配線をやるぞ! 3.1でなく、5.1で鳴らすことにした。 フロントのセパレートはバイワイヤ接続に。 リアの配線が足りないからアマゾンで再注文した。 970の値下がりを待っていたが…値上がり始めた。 もう買っちゃおうかな…差額2000円だし。 オーディオ関係のメイン電源。 4ゲージをバッ直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 17:50 にん@さん
  • オーディオ フロントスピーカー

    迫り来る締め切りの恐怖に打ち勝ち、なんとか課題を提出できたんご(о´∀`о) これからは修正に追われる日々になるだろが…… 俺は今自由だーー!!! 日勤終わりの一時間… 夜勤の前の一時間… コツコツコツコツコツコツコツコツ作業を続け、 通勤時間はデッドニングの調整をし なんとか、仮の仮組みだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 23:30 にん@さん
  • オーディオ フロントスピーカー

    出来る時にコツコツと作業を続け、助手席だけフロントスピーカーを付けた。 ツイーターはキックパネルへ。これがベスト。 まとめはまたいつか。 インナーバッフル バズーカ 土台はラワン合板、一番上のスピーカーと接する部分はシナ合板。 理由は特になし。一番は高さ調整のため。 あとはラワンの他にシナが入る事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 15:32 にん@さん
  • ラインケーブル 作り直し~(・ω・)っ

    アクセラのオデオを組んだ時に作ったラインケーブル(・ω・)  カテゴリー7のLANケーブルで作ったニャンコ(・ω・)っ 先日、右ミッドローにノイズが乗った為、チャンネルデバイダー→ミッドロー用アンプのラインケーブルを 一時的に 家電店で買ったラインケーブルに換えてみたところ…… ショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 23:19 さん
  • オーディオ サブウーファーボックス

    今日は2時間だけ。 サブウーファーボックス、ターミナル取り付け。 配線はae線1.6ミリをはんだ付け。 写真ないけど、シールドボックスにもターミナル取り付けした。 もっとやりたくなって、逆にストレスが貯まる(´・ω・`) 仕上げは一番最後として、 サブウーファー センタースピーカーは完成 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月23日 23:18 にん@さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)