マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • アイラインガーニッシュ装着

    二週間待って、やっとこさ着弾🎶 しかし梅雨入りして本格的に雨が降りだし、今日から一週間ほどず~~っと雨❗ どうしても付けたくてウズウズしてたので、まずは自宅で両面テープを貼り付けて下準備❗ 付属の物は使わず安心と信頼の3M製の外装用を貼り付けました👍 それを村正に積んで会社へGO❗ 会社のセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年7月3日 20:39 強っちゃんさん
  • 再 カナード取り付け

    D入庫の為外した自作カナードですが。 無くしました。と言いますか捨てたっぽい…orz 仕方無いのでストックから加工が少なくて済みそうな個体を選定… バリ取りして、エポパテで微修正。 レジンキャストの臭いを嗅ぐと中高生のころハマったガレキを思い出します(*´艸`)フフフ バンドール、ブーレイ、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月7日 21:19 咲友さん
  • 中華DRL 減光ハーネス作成

    【重要】今回の改造ネタは手元に届いた商品について調べて改造を施しました。 製造時期、製造ロット等により、同じ事をされても同じ結果になるとは限りません。 車両火災、事故、怪我の恐れもありますのですべて自己責任の元に作業をお願いします。 今回のテーマは、DRL自体の改造なしで減光するです。 同じ形状 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月5日 09:42 コバッピさん
  • 中華DRL取り付け

    フォグカバーとフォグランプを外します。(写真割愛) 初めての方はボディ養生のが安心です。 数回やれば、養生なし&素手で外せます。 配線を上に持ち上げます。 手元にあったワイプロで代用しました。 適当な隙間に入れてテープで貼って上に。 左右作業。簡単です。 配線をバンド固定。 写真は右(運転手)側 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2016年6月6日 09:22 コバッピさん
  • LEDテール、結露&不点灯。

    何故かスマホがブラックアウトして、この時に撮れたのはこの一枚だけです。 ここよりもトランクパネル側の左右のレンズ内に水滴がチラホラ。 四ヶ所全てに曇りや水滴が発生したので、コーキング不良による浸水ではなくて結露と判断しました。 多少、内側が曇るのは仕方ありません。 通気孔から空気と共に湿気も出入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月6日 10:16 りー0919さん
  • ヘッドライトの黄ばみと劣化予防に!

    我が家の車庫は、南東向きなので朝から昼過ぎまで、ヘッドライトに直射日光を受けます。 新車から10年目でヘッドライトの黄ばみと劣化が進み、手に負えなくなり本体を交換しました。それから、既に6年が経ち、また、黄ばみや劣化の兆候が表れ始めました。 今回は、黄ばみと劣化予防に5月からこれを使い始めましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月27日 19:07 SILVER-SONICさん
  • ヘッドライト 液だれ 内側

    洗車してて気が付いた(; ̄ー ̄)...ン? 拭いても取れない…内側だな…(;゚(エ)゚) Dら~へご相談 おみやは月寒あんぱん ずっしり和菓子 この顎…(・∀・)イイネ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月20日 21:37 のんのパパさん
  • デイライト振動体の貼付け位置2

    デイライト振動体の感度がいまいち… ということで、2015/9/28に左図の 位置に変更していたのですが、 ここ最近、また点いていない感じ(´Д`) そこで今回は、ゴム板を間に挟むことに。 両面テープも全面に貼るのではなく、 半分貼って、あえて振動を受けやすく してみました。 結果、エンジン始動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 23:41 KGYさん
  • LEDフォグデイライト化

    フォグはイエローバルブ派なんですが(本来の機能からしても)、純正がコンパクトにLED化され、あまり使う機会がない上に、実際フォグとしてどこまで機能するのかなと(笑) 使わなきゃ勿体ないし、外付けでデイライトを付ける場所もあまりないので、フォグ自体をデイライト化してみました。 前期はフォグのユニ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月22日 16:15 貫太郎.さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)