マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • フロントカメラ取り付け

    ■素人DIYの覚書です。参考になれば幸いです。自己責任のもと、作業なさって下さい。 カメラ配線を車内に引き込む為に、インナーフェンダーをずらします。 ジャッキアップ→タイヤ外し→リベットファスナー外し→ フェンダー上部の防水ブッシュを外してカメラケーブルを車内に通して防水処理します。 ※関連情 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月4日 18:33 コバッピさん
  • 長いハイマウントストップランプ取り付け

    ◾素人DIY の弄り記録です。参考になさる方は自己責任のもと、作業をお願いします。 さて、衝動買いした長いLED ハイマウントストップランプ、まずは定格が合っているか調べます。 定電圧メーター読み12V 0.5A 動作電流少ないから純正ハイマウントと入れ替えとします。 ◾◾他の消費電力の大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 18:25 コバッピさん
  • ドアミラー埋設カメラの交換作業

    一年半前に設置したカメラの映りが悪くなってしまったので、同じものを用意しました。 写真のように、コントラストが低くて見えづらいのです。 オイラの目がよく見えるようになったら、コッチのあらが目立ってます( ̄▽ ̄;) 配線加工をする前に、カメラの初期不良がないか、通電チェックします。 ドライヤーで暖め ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年5月27日 17:08 コバッピさん
  • サイドカメラ取り付け

    ドアミラーの下に穴をあけてカメラを埋め込みます。 ミラーの内部の空間をチェックする為に、ミラー部分を外します。 ■冬の寒い時期はドライヤーで温める事は必修です。外す時と嵌める時は、温かくして樹脂を柔らかくしてから作業しましょう。 ■自分のやり方は自己流です。カメラケーブルを途中でカットして他のケ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年11月14日 23:33 コバッピさん
  • 純正リアフォグ 最終決戦(結線)

    【重要】素人DIY作業の覚え書きです。 参考にされる方は、自己責任でお願いします。 リアフォグスイッチの埋め込み出来そうな場所を調査検討の結果、いつものセンターコンソール。。。 シフトパネルを剥がして(剥がし方割愛)大きい穴を空けます。 削り過ぎに注意しながら、何回もスイッチをあてがい、調整し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2016年12月25日 19:49 コバッピさん
  • トランク内にシガーソケット増設

    【重要】素人DIY作業の覚え書きです。 参考にされる方は、自己責任でお願いします。 電動シャワーの使い勝手を良くする為に、シガーソケットを増設します。 シガーソケットをトランク内部の部品に干渉しないように内装穴開け、あて板(2mmカイダック)を共締めして固定します。 アースポイントは近くに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年12月20日 18:24 コバッピさん
  • アドバンストキー電池交換1回目

    備忘録 走行距離9,500km 新車購入から1年半 メインキー、スペアキーともに交換 http://youtu.be/DUjS4w23_Ds 先ずは背面にしてキーを抜く 文字が書いてある所に◁と▷の部分にマイナスドライバーを刺して軽く捻ると隙間が大きくなる 隙間が大きくなった左右にマイナスドライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月22日 16:50 ろきしーさん
  • DRLフォグカバー 交換

    買い物ドライブで気がつきました。 前の車に反射するはずのDRLが、、、 点かない( ;∀;) 故障診断してみました。 各ヒューズ正常 コントローラー12V入力正常 DRL への30Vダメ コントローラー故障でした。 黄ばみも目立つし、押し入れに隠してあった予備品と交換します。 コントローラーの入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 14:25 コバッピさん
  • ドラレコ設置

    ■素人DIYの覚書です。参考になれば幸いです。自己責任のもと、作業なさって下さい。 まずは、動作テストをします。 初期不良を掴む場合もありますから、しっかり検品。(^.^) リアカメラを繋いで、消費電流をチェックします。 約0.3A(300mA)です。 ※デュアルカメラモードは設定後、再起動が必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 17:28 コバッピさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)