マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • TK-lathe ワイドトレッドスペーサー装着

    ノーマルホイールでツライチにしたいと思い、ワイドトレッドスペーサーを購入しました。 安全に関わるパーツなので、材質はジュラルミンで探していたところ、みんカラのパーツレビューでも使用している方が多い佐藤精機製を選択しました。 また、A2017は耐食性が弱く、表面が白く変色しやすいとの情報があったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 23:51 Nakatakaさん
  • アクセラ・リアタイヤの面イチ化

    この画像は、変更前の画像です。 フロントが面イチなのに、リアが奥まって見えるので、リアのタイヤの方が細く見えちゃったりします。 愛車を幾度と無く眺めるも、出来ればリアも面イチにしたいと思ってしまった訳です。 面イチにするには、カーショップで販売されている、最高5ミリの物では到底かないません。 ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月11日 04:08 zouさん
  • スペーサーを入れてみる

    うらぁーやったるぞー! と最近買ったフロアジャッキでジャッキアップ。 フロアジャッキでこのジャッキポイントを上げるのは良くないらしい・・・? 作業写真はありませんが、車体側ハブの錆び・汚れをワイヤーブラシでしっかり擦り落としましょう。 しっかり落とさないと、こんな風に奥までちゃんとはまりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月15日 22:07 chickeNBoyさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)