マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ装着

    フロント10mmハブ付き リア15mm フロントは駆動輪のためちょっと高いけどハブ付きにした。 ただ付けるだけ ただ付けるだけだけど、フロントはブレーキ踏まないと回る。こんな方法を辛うじて思い出す。みんからさんの投稿だったかな? 右がフロント、左側リア。 上が取り付け前、中が取り付け後、下が後外観 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月18日 11:43 toshi@ptさん
  • DIGICAM[デジキャン]鍛造ワイドトレッドスペーサー&専用ハブリング

    5mmスペーサー装着するも全く満足できなかったので翌日このワイトレをポチってました(笑) 5mmスペーサーも前後合わせて4枚で17,280円もしたのにorz スペーサーの価格に359円足せばこのセットが買えたという。。。 前回簡易計測して5mmスペーサー装着状態でフロントが11mmと14mm、リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月14日 02:55 @魂赤@さん
  • TK-Lathe 社外ホイール用 アジャストスペーサー 5mm ハブ一体型

    マツダ PCD 114.3/5穴 厚み5mm 車体側ハブ径 67φ ホイール側ハブ径 73φ ジェラルミン製 ガタつきなく、ナットの締め込み量も充分確保できました。 フロント装着後 全くツライチ感ありませんでした(笑) フェンダーアーチ最上部から5円玉吊り下げた糸でホイール上部リムとの簡易距離計測 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月14日 02:24 @魂赤@さん
  • スペーサー装着

    スペーサー入れる前の時です 5ミリほど入っています 3ミリのスペーサーを入れました♪ まだ2ミリほど行けますが✨ 程よいツライチで🎵

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月27日 18:06 Danimoさん
  • ワイトレ組付

    とりあえずリアだけ15ミリ いい感じだけどローダウンしたいなw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 13:01 チャア太郎さん
  • リアがもう少しいけそうだったので

    6ヶ月点検の時に工場長と話をしていて、「リアはもう少しいけそうですね」なんて言われて気になってしました。 そこで、こんなものを買いました。 リフトアップは、マサニの油圧式シザーズジャッキ ガレージジャッキと迷ったのですが、駐車場が狭く、両輪一度に作業できないので、コレにしました。 油圧式を一度使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年1月12日 21:44 LZYさん
  • 爪切り加工

    ワイトレ20ミリを装着しましたらガリガリ当たると言うので切りました。 ソウルレッドの車にサンダー入れちゃった。 人のは嫌だけど何の迷いもなく。 切る方が鉄パイプより楽チンです。 歪みもなく。 ヤスリで磨って。 タッチアップして完成。 ソウルレッドが無いので何色がいいか聞いたら迷いなくミルクティーベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月23日 16:35 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • たった5mmというけれど

    タイヤ購入にあわせホイールも交換しました。 これまでは17インチ7jのノーマルホイールオフセット+52.5mmに、フロント+15mm、リア+25mmのスペーサーを入れていました。 が、今回購入したエンケイのRSエボリューション+38mmはホイル裏面にボルトの逃げがないためスペーサーが利用できません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月26日 00:05 Nakatakaさん
  • ホイールスペーサー取付

    はめるだけ 取付前 取付後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月10日 22:59 GAIAさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)