マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高ダウン、リジカラ取り付け

    ノーマル。 車高ダウン後、夏タイヤに変わってます。 スプリング、スタビリンク。 リジカラ アライメント調整中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月10日 17:51 AoitaTSUさん
  • リア足回り調整

    前回、水糸張ってアライメントを見て、フロントのトウだけ調整してましたが、ハンドリングの違和感は多少は改善したのものの納得できずに、リア周りも調整することにしました。 リアがかなりのトウインだったので、ここを弄ります。 前回と同じく、水糸を張って確認。 やはりホイールの前後で2㎜程度、イン側に向 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月14日 18:08 工場長さん
  • アライメント確認

    ローダウンして、ワイトレかませていますが、なんだか最近ハンドリングに違和感を感じてました。微妙にハンドルが重たいというか、特に交差点で低速で曲がる時・・・ ワインディングである程度スピードが出てる時はそうでもないんだけど・・・ タイヤ屋さんに持ち込んで、しっかり見てもらうのがベストですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 18:49 工場長さん
  • アライメント調整

    左外が偏摩耗するので。 最近のアライメントテスターは凄いなあ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 01:02 JUNO~TE-37さん
  • アライメント調整

    メンバーカラーも入れたし前から気になってたので調整してみました。調整前の数値もそんなに悪くないと言われましたが、とりあえず基準値でおまかせで調整してもらいました。素人なので良くわからないですがもーちょい直進性重視の方が自分の好みのような気がします。あと、サービスでリアに3ミリのスペーサー入れてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 22:07 Rock-Dさん
  • アライメント調整

    平日に預けて、レーダー式?のアライメント機器で丁寧に調整。 タイヤ交換1ヶ月後(1000キロ走行してない)なので、効果覿面かな。 事前測定とピロアッパー上でのキャンバー調整が出来ないため、3回ほど前右側の車高調の脱着装着を繰り返し行ってもらった為、金額が¥23000ほどかかりました(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月25日 00:22 4GOさん
  • 四輪アライメント調整…衝撃の事実発覚!

    納車から2ヶ月ちょっと経ち、ダウンサスも落ち着いたであろうって事でアライメント調整に出してみました。 アクセラはトーしか調整出来ないのが微妙な気もしますが(笑) 本当は仙台に行く前にお願いしたかったんですが先月は予約埋まってって無理でした(汗) お願いしたお店は秋田市は土崎にある小西タイヤさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月3日 18:52 @魂赤@さん
  • アライメント調整

    こればっかりは自分では出来ませんのでね。 「常連さんのお友達」価格でやっていただきました。 なんと作業前に左後輪のパンク(釘踏み)判明! 1.3kgfまで圧も下がっていました。 MINIは回転差検知システムがあったので こうゆうのもすぐ気付いたんだろうなあ… 国産車にも装備して欲しいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月14日 20:01 YU-ちゃさん
  • TEIN Steet Flex SET後1カ月アライメント調整

    TEIN Steet Flex SET後1カ月経ちましたのでアライメントを診てもらいました。 まず、アライメント測定 測定の結果、 フロント助手席側にアラーム 運転席側も基準範囲上限 リアについては基準範疇 若干左向きwww Steet Flex SET時も同様の設定をしてもらっていましたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月14日 12:17 Q@oneさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)