マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • TEIN FLEX Z 車高調取り付け

    お店から入荷連絡を貰ったものの、仕事が忙しく、なかなか取り付けに伺うタイミングが無かったのですが、急遽発生した夜間作業の前に取り付けをお願いしました。 夜中に眠くなるのは覚悟の上で…。 とりあえず、車高調導入前の一枚。 リアなんて「ぐーぱん」入るくらい空いてますもんね。 TEINの車高調でわが家の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月17日 04:34 しゃこべぇ♪さん
  • ダウンサスへ交換

    RX-8の時もそうでしたが、このアクセラもノーマル車高はSUVなん?と言われてもおかしくない程高いです😂 車高調入れる💰も無いのでダウンサスを導入します! 社外ですが汎用品では無く、15XDアクセラスポーツ専用に設計されたダウンサスです。 新品なのでピッカピカ✨ こちらがスプリング交換前の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月1日 02:08 ぶんじょさん
  • タイロッド交換

    ハンドルをきるとカンカン音がなり、見てもらったところ、タイロッド交換した方がよいと。フロント左右、タイロッド・タイロッドエンド交換し、アライメントしていただきました。 少しハンドルがぐらつくところもあり、次の課題も残っております。 ギアボックス、 リアスタビリンク等々。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 09:21 おーちゃん2号さん
  • フロント足回りパーツの交換

    備忘録として記録しておきます。 2回目の車検後、経年劣化により早めの交換を勧められていたスタビリンク、ロアアームおよびタイロッドエンドブーツ等、フロントの足回りパーツの交換を実施してきました。 今回、リア周りはまだ問題なかったそうなので、こちらは次回の車検時かなと。 若干撮影角度がズレていますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月13日 00:04 しゃこべぇ♪さん
  • KYB ローファースポーツプラスキット取り付け&アライメント調整

    四月末に注文し、純正消耗品の欠品で一旦は予約を取り消したけど、欠品していた部品が取り寄せできたので再予約 先日、取り付けが完了した 作業内容としては、ショック、スプリングのセット交換作業 その後の1G締め付けと、四輪アライメントの測定と調整 ↑ 施工前のリアのタイヤとフェンダーの隙間 余裕で拳が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月3日 22:58 羊会7号車さん
  • AutoExeローダウンスプリング&アジャスタブル スタビライザーリンク 取付け

    新車時から気になっていた、ホイールハウスの隙間を減らすべく、ダウンサスにやっと交換しました。 定番「AutoExeローダウンスプリング&アジャスタブル スタビライザーリンク」です。 純正OPや社外品の車高調も考えましたが、腰痛持ちのかみさんから「あまり派手に落とさない。あまり乗り心地が悪くならない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年8月18日 13:22 derosaさん
  • 【DIY】車高調サスペンションを取り付ける

    基本的にこの方の取付方法通りに進めたから、詳細は省きます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2521127/car/2064406/3445236/note.aspx 主にここに書かれている以外のところで苦労したポイントのみ備忘録として。 基本的に二人以 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年3月3日 20:25 しゃべれないマーシーさん
  • ロアブーツ&スタビリンク交換

    前回車検時にひび割れを指摘されギリギリ車検は通る状態だったので様子見してましたが遂に破れてしまったのでロアアームブーツとスタビリンクを交換しました。時間も工具も無いのでDIYではありません😅 BMアクセラは純正適合がロアアームアッセンブリー交換(えらい高額)で社外ブーツの適合もありませんがミヤコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 18:51 TERUさん
  • AutoExeローダウンスプリング&アジャスタブルスタビライザーリンク取付(2014/11/24)

    ディーラーにて、オートエクゼのローダウンスプリングと アジャスタブルスタビライザーリンク(前/後)を取り付けてもらいました。 純正スプリング・スタビリンクからの交換となります。 最後に1G締めをして頂けるようお願いしておきました。 (交換後その足で他所に出向き、アライメント調整も実施しています ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年11月25日 12:51 みぃたさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)