マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントフロア/トンネル 断熱・静音

    静音と断熱強化を狙ってフロントフロアとコンソールの下、フロアトンネル周りに制振材貼りと断熱吸音シート敷きをした。コンソールの取り外し手順メモも兼ねる。 まずコンソールのアッパーパネルを外す。オリャっ!で手で外れる。後ろ側から外すのが良いようだ。マツコネコマンダーの配線コネクタを外す。 MTはシフ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年8月16日 19:16 まるにつたさん
  • 風切り音対策

    今日もひーまー。ちょっと暑ーい。 なので簡単に出来るやつしました。 エーモンさんの風切り音防止テープ。 (HPの画像お借りしました。) 実は前車で効果がはっきりわかった商品です。 一気に貼らないとベロ~ンとはがれるので。 貼りつけ後の画像です。 リアもぐる~ッと一気に。 4ヵ所で30分もかから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月16日 17:36 マイケルくんさん
  • フロア簡易静音

    手軽に出来るフロアの静音化を行いました。 暑いし暇なので、、。 前車でエーモンさんの静音シートを使ったのですが、変化が感じられず違うモノを探しました。 今回使ったのはダイケンさんの遮音シート。 (写真撮り忘れました。) 重い‼ 固い‼ キョ~レツなゴム臭‼ ジミー大西なら気を失うレベルです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月14日 19:57 マイケルくんさん
  • ラゲッジルームデッドニング

    ラゲッジルームのデッドニングを行いました。 暇なので、、、。 午後4時、 屋内でも34度あります。 車の気温計は39度になってますね。 ほ~んと今年の暑さはキョーレツです。 (^_^;)アッチー 暗いのでライト照らしてます。 コンコン叩いて音がひびく所にレジェトレックスをローラーでゴロゴロ張り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 18:39 マイケルくんさん
  • デッドニングへの道3

    まずはシート側のタイヤハウスです。 両サイドきっちり行いました。 結構時間がかかるものですね。 それでもせっせと、 レジェトレックスを敷き詰め、 その後にアルミグロステープをはります。 3時間以上残業してきたのですが、 やっとニードルフェルトを敷き詰める時が… たったこれだけでもかなり汗ダクダク… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 23:42 あお焼けさん
  • デッドニングへの道2

    前回は実家の庭で行いましたが、 今回はアパートの前で行いました。 こちらがレジェトレックスです。 結構大きめのものを、 好きな大きさにカットできるので重宝します。 早速作業開始です。 シートの間の穴に、 ニードルフェルトを詰め込みました。 ラゲージを全部剥ぎ取りとりまして… 結構ね今回大変だったよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 23:25 あお焼けさん
  • デッドニングへの道1

    去年台風にて水没したので、 絨毯を全てはいでシートを付けたままでした。 ちょうどいい機会なので、 今回は地面全てをデッドニングします。 シートを外しまして、 シート下のコネクターを抜きます。 コネクター爪をひっかければすぐに行けます。 マイナスドライバーがあればもっと楽です。 シートの絨毯の下はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 23:02 あお焼けさん
  • アクセラ静音計画 2

    こちらもYoutubeで見て気になり、ドア周りの風切り音防止テープと一緒に購入しました。こちらは1つ¥500くらいです。1つで左右両方足ります。コスパいいです。 取り付けも簡単。フロントドアとリアドアの間、ドアエッジに挟むだけ。両面テープもいりません。結構きつく挟んでくれるので落ちることもないと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 18:02 かみやんXDさん
  • アクセラ静音計画 1

    Youtubeで見て気になったのでAmazonで購入しました。エーモンの静音計画です1つ¥1,500円ほどです。1つに2本、ドア2.5枚分くらい入ってるので2つ購入しました。 ドアのパッキンが当たる所のボディに貼るための位置決めをします。パッキンに水性ペンで印を入れ、一度ドアを閉めると ボディ側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 16:12 かみやんXDさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)