マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツイーター 埋め込み

    LIX(リクロス)さんでとりあえず設置して貰った ツイーター オン ツイーターは今一なので(おい 加工する事にしましたA^^;) ひとまずディーラーさんで 運転席側 部品番号:BBM2-69-111C 助手席側 部品番号:BBM2-69-171C のツイーター穴の無いカバーを2つ購入 1400円ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月19日 00:00 Ryoucyanさん
  • スピーカーカバー穴空け

    ダッシュボードのスピーカーカバーに穴を空けます。 ハニカム構造の部分は残してみました。 サランネットを貼ります。 ヤフオクで探した安いやつです。 ハメ戻しました。 黒にしたので、フロントガラスへの写り込みもありません。 音抜けは多少良くなりました。 紫外線に何年耐えてくれるか、です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年5月3日 06:57 TOSHIくんさん
  • 純正スピーカー サランネット取り付け

    全て外した状態です。 サランネットを取り付けてBOSEのエンブレムを貼り付け予定です。 センターカバー サイドカバー 取り付けた時間が夜だった為また昼間撮り直しますがとてもいい感じです。 ちょっと高級感が出たような気がします。 音質もちょっと篭った感じが無くなりました!大正解でした!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月29日 13:25 セプテンバーさん。さん
  • プチな埋め込み

    ツィーターが後付け丸出し いきなり出来上がり(゜Д゜)ツイーターに沿ってグリルをカット、後付け感が少し軽減?σ(^_^;グリル角の隙間はエプトシーラーで隠しました。はい終わり(*゜▽゜)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 16:06 クロ♪ワッサンさん
  • サブウーハー取り付け(ハーネス加工編)

    後期BMアクセラはマツコネの音声出力がマツダ24pinハーネスでスピーカーラインが取れなくなっていました。 色々と調べに調べた結果20pinに仕様変更されていました。 最終的に行き着いたのはこのハーネス。 ENDY 電源取出しコネクター 日産車用 20ピン EPP-024Nでした。 今回はサブウ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年3月31日 19:44 hidem002002さん
  • ステアリングスイッチを自作してみる7(終)

    いよいよ最終回です。 まずはこいつを・・・ 穴あけてテキトーに切り刻む 見えないところなのでザックリいきましょう。 作った基板を箱に入れます。 出来上がったのがこちら。 取り付けましょう。オーディオも交換。 MDV-L502WからMDV-Z704Wへの交換は楽勝です。TVアンテナとGPSはコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月23日 16:57 1091038さん
  • ステアリングスイッチを自作してみる6

    今回は実物を接続して動作検証してみます。 折角だからこの機会に新しいナビを買いました。KENWOODのMDV-Z704Wです。 ハイレゾ対応ですってよ。まあ音源持ってないんですけどね・・・ 12V電源と適当なスピーカーを接続してあります。 MODEスイッチOK 進む戻るスイッチOK 音量スイッチO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月20日 18:16 1091038さん
  • 抜けの悪い純正ツイーターグリルを加工

    先人様達がやっていたので真似して見ました。 先ずツイーターの純正グリルを外します。 柔らかいので簡単に外れます。 用意するもの ハンドドリル、プラモデル用ノコギリ、ヤスリ、ハンダゴテ、3インチ社外グリル、+ドライバー小 ドリルで純正グリルの穴の少し内側に穴を開ける ノコギリで丸くくり抜く。 この ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月13日 17:48 FryManさん
  • ステアリングスイッチを自作してみる5

    つづき スイッチを配線して以前製作した抵抗器と組み合わせます。 裏はこんなんなってます。 LED配線も一応イルミONで点灯できるようしておきましたが、使用するかは未定。 最終確認。 配線OK、抵抗値OK。 次回いよいよオーディオ本体に接続してみます。 (アクセラってオーディオパネル開けると閉ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月2日 23:48 1091038さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)