マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ウィング、ステッカー貼り付け

    ウィングのサイドをクロコ調でラッピングし、リベット、ファイヤーパターンを貼り付けました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月25日 11:55 RedEmperor(レッド ...さん
  • アルミテープ チューニング

    【アルミテープ チューニング】 今更ながら、静電気対策(空力対策でもある)をやってみました。 ・インテークダクト入口 ・エアインテークボックス内部→取り止め ・フューズボックス上面 ・バルクヘッドモール上面 ・フロントタイヤハウス後面側 ・フロントスポイラー下面 ・リアスポイラー下面 ・ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年9月13日 20:20 ろどぅぅぅらさん
  • 3代目マッドフラップ

    マッドフラップの作り直しとなります。 今回ので3代目となります。 1代目はとりあえず作ってみた、2代目はホイール変えたので大型化してみたでした。 ただ、2代目はDに入るとメタボですよーと指摘が入るため毎回外してましたが、傷だらけだったりしてお色直しも兼ねて作り直しを決断しました! 今回もトラックシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 22:32 いばささん
  • インプレッサ用流用サイドステップ

    中古自動車用品店で1,980円で インプレッサWRX用純正サイドステップ 購入しました。 まずは仮合わせです。 さすがWRX ワイドボディです。 はみ出しと長さを調整、赤い部分をカットしてフィッティング。 ウレタン素材なので、 カッターで簡単加工でした 鮮やかなスバルブルーですが、 今回は、つや消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 20:46 ハッスィーさん
  • フロントリップ短縮加工

    RE雨宮のリップスポイラー。 センターが中空で後付け感が目立つのでお世話になっているショップさんに加工を依頼。 バンパーのプレスラインに合うように青色部分をカット、形成。 バンパーのプレスラインに合うように青色部分をカット、形成 完成。 嵩だかで常に地面と戦っていたリップ底面も、クリアランスを確保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 18:29 Rosso:coRsaさん
  • エアダムスカート塗り分け

    アクセントをつけるため去年まではシルバーのラインテープを貼ってたけど、表面がシボ加工になっているためしょっちゅう剥がれてきてました。 今年はテープも切らしてしまったので思い切って塗ることに。 使ったのはお得意ガンダムマーカーw 整備手帳に出てくるのは三回目ですね(笑 マスキングテープでラインを出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 22:56 ほいさん@L_E_Y_さん
  • フォグガーニッシュカバー刷新

    今回は「きちゅび」ことプロジェクタータイプのデイライト装着に伴い、不要となったイカリングデイライトの撤去を行いました。 2年前にも施工した内容を踏襲しました。 メッキガーニッシュを購入し、フォグランプ部分をカット。ペーパーがけして塗装しました。 ディーラーで購入したガーニッシュ(フォグ穴なし)に穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月2日 21:35 るんどさん
  • リアバンパー加工

    マフラーをワンオフの一本出しに変えました。 一本出しに合わせてリアバンパーを加工します。 マツスピアンダーを外して純正バンパー下部を加工します。 マツスピアンダーも加工します。 NAとお揃いのケツになり、満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 00:29 かりーなさん
  • 汎用フロントディフューザー取付してみた③

    ②からの続きです。 サイドカナードのいらない部分をカットし、内面の見える箇所にパテ盛り・平面化します。 ディフューザー、サイドカナードは、艶消しブラックで塗装して取付しました。 突起物になるなので、先端が少しでも目立つ様にラインテープ貼り付けます。 (ラインテープはてしおさん提供) サイドカナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月27日 03:06 モチキヨさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)