マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • 前期デミオ風赤色グリル追加

    メッキか赤色かで、一瞬迷いましたが、前デミオ風の赤色グリルを付けました。 無名の中華製の為か、かなり暗めの赤色です。 ボディー色が白系の為、メッキ色は目立たないけど、 赤色は悪目立ちしないか不安でしたが、これはこれで、控えめで結果オーライということで。 脱脂した後、両面テープで、貼り付けで、ぴった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月16日 20:04 SV650K7さん
  • シグネチャーウイングイルミ Part2とおまけ

    前回の続きです! 黒カバーを外したら逆手順でイルミネーションタイプを取り付けます。 イルミネーションタイプはコネクタがあるので分かりにくいですが引き込める穴があるのでそこからグリル裏に引き込みます。 メッキ部分はナンバープレートに当たらないよう元に戻します。 ナンバープレート外した方が効率は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月4日 00:05 ヨシマシーさん
  • シグネチャーウイングイルミ Part1

    純正のシグネチャーウイングイルミネーションをつけました( ´ ▽ ` ) 取付説明書もあるしスムーズに出来ると思ったら、早速アクシデントが・・・ タイヤハウスのクリップ3つとボンネットの所のクリップとボルト、アンダーカバーのところのボルトを外せばバンパー外せると思ったんですが外せなかったのでバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月3日 22:57 ヨシマシーさん
  • 【取付】LEG MOTOR SPORTSオフセットナンバーブラケット

    ディーラーのGOサインも出たので小雨が降る中、早速取り付けました。 一応マスキングをして取説に従って取り付けます。 ステー本体と受けとボルトを同時に保持しないといけないため苦戦しましたがなんとか傷つけずに出来ました。 マスキングしなかったらヤバかった。 次はリベット外しです。 取説には突き抜けない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月28日 10:17 cocoon-さん
  • スカイアクティブ エンブレム取り外し

    ただ外しただけですが、記録だけ 特に要らないなと思っていたので、夜にも関わらずやってしまいました 代わりに何を付けようかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 08:09 紺メタ赤メタさん
  • マツダ3エンブレム&アルミペダル

    納車後、家に帰り家に入ろうと鍵を探したら鍵を持っていないことに気づき、暇だったので早速弄りました笑 夜だったので今回は簡単に出来るアクセラエンブレムをマツダ3へ交換。 アクセラエンブレムを内張剥がしで剥がすので傷付かないように周りをマスキングテープで養生。 アクセラエンブレムが外れたらシリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 23:17 ヨシマシーさん
  • ナンバーステー取り付け

    LUXISの5〜10度で調整できるタイプのものを使用しました。 装着前。 グリルの中にあるのも見慣れたせいかあまりポジションに違和感はないですが、やっぱり日本のナンバーはデカいので角度をつけて少しでも小さく見せたいと思います。 装着後。 隠れてたシグネチャウイングが少し見えるようになったかな? し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 21:58 cocoon-さん
  • ラジエターグリルにメッシュ施工。

    先日、マツダスピード リアアンダースカートにメッシュを masaさんに取り付けてもらった時に話していた、フロントのラジエターグリルにもメッシュ。 本日、ショップさんに取り付けて もらいました( ^ω^ ) まずは作業場に頭から入れて。 バンパーを外して作業する方が良いとの事で、 ジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月14日 00:36 【たつ】黒セラてんちょさん
  • アテンザグリル移植計画(仮合わせ編)

    このグリルも好きなんですが、 アップガレージにて アテンザのグリルを安くゲットしたので移植を計画。 干渉部分をカッターで削って、 仮合わせすると、なんと上の部分が少し足らず・・・んーどうしよう。 何か材料を探して加工していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月3日 21:45 ハッスィーさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)