マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 憧れのツインテール♪

    ショップ作業なのでいきなり完成形ですみません。 マフラー冷えないと交換できないので、待ち時間は1時間くらいだったかな? サイドの柿本マークがかっこいい。 チタン風グラデーションはなくてもよかったけど、まぁ好みの問題ですね。かっこいいと思います。 洗車後画像追加 洗車後画像追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 00:03 ザケル@イナカモノズさん
  • リアピース交換

    コヤツに交換したいと思います。 必要物件 14のロングソケット 14のコンビネーションレンチ ラスペネやCRC ガスケット ウマとジャッキ 人 マフラー落とした時用の保護ダンボール 諦めない心 作業前にフランジ固定ボルト、吊りゴムを温めて柔らかくしてラスペネを吹いておくと尚作業しやすいかもです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 11:13 いなづまさん
  • 筒を太く!(odula RS-spec マフラー)

    マフラーを交換しました。 ブツは、odulaのRS-specです。 オートバックスかしわ沼南店で、フェアをやっていて、10%引きで買えました。 取り付けですが、自力でやろうなんて、もう考えもしない歳になりましてねぇσ( ̄∇ ̄;) で、つけてもらいました(笑) 先ずは新旧比較。 上が交換後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 22:53 ま@さん
  • マフラー溶接加工

    砲弾型マフラーに飽きたので、現在のGPスポーツマフラーを途中から切断して70φのステンパイプを溶接付け。 社外マフラーに見えない感じにしたかったので見た目はかなり控えめです。 チャンバーも切断して埋めてます。 このツギハギ感() 出口だけで見れば純正よりも細いです。 競技用マフラーっぽくて個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
  • 直管ぽいですが、静かです。

    箱だし・・・びっくり! ほとんどパイプ! 先ずは、床に潜って・・・ 上がノーマル。下がHKSです。見た目とおりに軽い! カーボンにHKSの文字が美しい! いい感じでしょ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月3日 20:44 ありたんOKさん
  • 柿本 Klass KR & カジュアルテープ

    柿本マフラーを取付ました。自分のアクセラは年式H27.9 AT BM5FS で取付未確認とされていましたが、ディーラーで問題無く取付られました。 径が大きい。 リア。 リア。 リア。カジュアルテープ(反射)も貼りました。 リア横。 リア下。 もっと深い赤色のカジュアルテープがあればいいのに。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 16:47 あのーまりーさん
  • プレミアムテールマフラーと、スポーツインダクションBOX取付け

    17日にAuot ExeのプレミアムテールマフラーとスポーツインダクションBOXを アクセラを購入したディーラーで取り付けました。 工賃は14000円。 運転してみて良かった点 まずは音! 吸気の音、排気の音。 2000回転位になると スポーティーな音が響き渡ります! これが車外にいたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 22:01 ちゃんダボさん
  • Racepipeに穴

    いつも通り山を走っていると、マフラー音が 「シュゴォォォォ」から「ンバァァァァ」に変わりました。 「あれ?VTEC入ったかな?」と思いましたね(冗談) 下を見てみると、なんと穴が空いているではありませんか 穴あきの原因は、 「度重なる熱と振動でハンガーがポロリし、本体ごと持ってかれた」みたい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月6日 12:28 おっち@bkms_3さん
  • 〈備忘録〉マフラー交換

    柿本改 Class KRに交換 距離 24200㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 22:34 テラ・ダガ・ザーロイヤルさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)