マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 【BK5P】吸気系を観察する

    盆連休の移動に、代車をお借りします。 ボンネットを開けて始業前点検。 ECUを吸気で冷やすなんて、賢いレイアウトだなぁと関心してしまいます(現在は信頼性が上がって、冷やす必要がないんでしょうかね)。 お借りしている身ではあるのですが、正直、「トルクの無さは、どうにかならんかなぁ」と思い、吸気系を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年8月18日 21:32 ダブクラさん
  • インテーク拡大

    だいぶ前に加工はしてたんですが… ノーマルの吸気経路は グリル裏から吸い込んでグリルを横切り こんなかんじかと想定。 ホーンが邪魔になって大きいゴミは入らないでしょって事で カッターでインテーク手前のホーン上部分をざっくりカット。 後でヤスリやらで手直ししようと思って絶賛放置中。 10mmくら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月5日 10:23 おとうさん(兄さん
  • 純正エアクリボックス改(壊)遮熱板

    エアクリにとりあえずダクトだけ引いてるけど(http://minkara.carview.co.jp/userid/1443690/car/1056016/2952747/note.aspx)これを前々から何とかしようと思いつつ放置。 雨とかたぶん入ってるであろう・・・(http://minka ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 18:46 む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃さん
  • 吸気音↑↑馬力↓↓ クルマを壊す可能性のあるDIY?!

    前の愛車ではHKSの毒キノコを付けていて 非常に満足しておりました。 BMアクセラを購入してもぜひ装着したいと思っておりましたが なぜか、2200ccディーゼルや1500ccガソリンには設定があり 2000ccガソリンには設定がない…。 ( ノД`)… そこで、音を鳴らすならなんでもいいや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月24日 16:09 ナギちゃさん
  • カバー切り取り

    ここ、ボンネット締めたらどこから吸うんだよと思いますよね。 窒息状態? カバーを取ってくださいと言わんばかりの場所に開口があります。 が、このままではゴミを直に吸ってしまうのでカバーを加工。 開口形状を紙に写して、両面テープで張り付け カッターで切断。 ステンメッシュを黒色に塗装して裏面に貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月5日 20:46 たか257さん
  • エアクリーナーの加工とエアフロの掃除

    エアクリーナーの交換ついでにちょっと加工。 他にやっておられた方のを参考にしてエアクリBOXの下部をカットすることにしました。 エアクリBOXとエアフロ部を全撤去。 外したBOX。 BOXの下部を何か所か糸ノコでCUT。 樹脂で柔らかいので比較的楽にきれました。 そのあとはバリをヤスリで綺麗に削っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 23:29 てぃえらさん
  • 純正エアクリーナーボックス 穴開け

    私も皆さんの真似をして 純正エアクリーナーボックスの穴開けに挑戦 理由は スポーツインダクションボックスを買えば良いのですが、NIGHT SPORTS 4BEAT-D はノーマル状態でのデータを基にしていますので 4BEAT-D が崩れるというかインダクションボックスの状態のデータではないのと夏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月1日 20:39 ぐれアクさん
  • 純正エアクリーナーボックスの加工

    スポーツインダクションボックスをつけたいけど、車に投資しすぎて金がない! アイドリングから大きな音が響くような車になると少し困る! ということで、悶々としていましたが、みんカラで、純正エアクリボックスの底を切り取り、吸気抵抗の改善、加速力向上、エンジン音が大きくなったという、非常に参考になる記事 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年3月20日 21:02 クレオフさん
  • 【毒キノコ】ボンネットからの浸水対策

    ホームセンターにある防水隙間テープを黄色枠のように貼り付けます。 ジェット噴射して洗車してみたところ毒キノコ側への水の侵入はなさそうです 大丈夫そう イイね! フィルター清掃しなきゃ… 春の準備は万端☆ あとは雪解けを待つのみ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 11:53 Sink-深紅-さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)