マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • SplitFire グラウンドワイヤー

    マフラーチューンは効果有りと言うことで早速!SABに行ってきました さすがに自分では無理と判断して SABで取り付けをお願いしました 一応 ココともう一ヶ所 車体の真ん中辺にあるエキパイの繋ぎ目のトコに接続してもらいました はっきりいって これ程効果がでるとは思ってませんでした!! これからエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月8日 14:42 いずしんさん
  • ホットイナズマ ハイパー

    これは 車を購入した時に取り付けたので はっきりいって忘れましたm(__)m 増設した場所① ヘッドカバー右側 増設した場所② トランスミッション近辺 増設した場所③ オルタネーター付近

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月8日 14:07 いずしんさん
  • アーシング第1弾

    アーシング施工第1弾として、まず車種別専用キットを 取り付けようと思いました。 これを基本とし、他に効果がありそうなポイントを増設して いこうという考えです。 キットは14sqの立派なケーブルでなかなか良さそうでしたが、ターミナルは増設分を考え別途購入しました。 リザーブタンク下のフェンダー純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月7日 23:39 ルンドコさん
  • アーシング

    流行のアーシングを施工してみました。 過去の整備なので、加工画面はありません(^_^;) エンジンルーム全景です。 アースポイント① 発電機部分?と思います。 コードはすべて14sqを使用してます。市販の電工ペンチを購入し、作業をしました。 アースポイント② ボディとエンジンマウント部分?かな。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月30日 17:10 ギックさん
  • 適当アーシング

    みなさんの整備手帳を参考に、純正アースポイント・オルタネーター付近・エンジンブロック付近などに。 効果のほどは・・不明ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月7日 08:19 ヒロヒロ...3さん
  • アーシング強化!?

    バッテリー~ボディの純正アースポイント 外してみると塗装ベッタリ台風これが気になってたので 紙ヤスリで塗装剥がして、グリス塗っときました~。 そのままでも全く問題はなかったんだけど 少しでも電気の流れがよくなればな~と思います。 自己満足ですね~冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月31日 21:25 銀丸さん
  • アーシング

    ラジエーターのリザーブタンクの取り外しに自信がなかったのでリザーブタンク下のアース部分の取り付けを断念しました・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月27日 19:52 グラーフアイゼンさん
  • アーシング

    やろうX2と思っていたアーシングをついに 決行! まずは邪魔なエアクリとインタークーラーを外しました 次にケーブルを適当な長さに切って 端子をかしめます (作業に熱中しすぎて画像なし) エンジンヘッドに共締め 電子スロットルの純正アース?に共締め オルタネーターに共締め その他、両サイドのボディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月1日 23:48 NAKさん
  • 再びアーシング。(部品編)

    (すいません…写真を使いまわししてまし。) ケーブルの準備。 【8sqを5m】も準備すれば充分です。 ずばりヤフ○クで、『OFCアーシングケーブル 8sq』で検索。 1m 250円~270円(103g/m)がヒットします。 これよりも安いのはありますが、この出品者は関連パーツが豊富で安いです。 色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月24日 22:09 ショコモコおかあちゃんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)