マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • i-stop は晩秋から春まで効かない

    アクセラ・スポーツ 1500 BM5FS 2015年8月納車 購入した年から毎年、i-stopが働くのは半年だけ。 2015年8月に納車になりましたが、11月にはi-stopは効かなくなり、翌年の春にバッテリー充電をしてもらい復活と云うカーライフを繰り返していました。 今年は、7月に車検に出す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月23日 11:49 Leon.Leonさん
  • バッテリーターミナルカバーの取り付け

    アクセラを買って衝撃的だった事の一つが、バッテリーにゴムのカバーが付いていなかったことです。 バッテリー全体を覆うカバーがついてるからいらないって事なんだろうし、マツダがそれで設計してる以上、多分いらないんだろうとは思います。 が、この前カバー外す時にツメを何本か折っちゃってちゃんと閉まらなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 00:41 あんかん!さん
  • エルマシステムのび~太12V

    のび~太は、ボルボに乗っていた時から使っていました。廃車にした車で使っていた中古品です。 設置後です。 赤をプラスに黒をマイナスに繋ぎます。両面テープで貼りつけました。 動作中なので赤のLEDが点灯しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 18:03 _しん_さん
  • 電撃ゲルマ投入しました⚡ヘ(≧▽≦ヘ)♪

    先日お伝えした、バッテリーに電撃丸をいれてから3日経ち、電撃ゲルマの併用可能のとことで効果アップなので 昨日の夜にTRIALで買い物して電撃ゲルマを購入し 今朝投入しました。 電撃丸と同じく、防爆液栓を外して 各セルに一粒ずつ、タブレットを投入します。 投入✨( 〃▽〃) 後は漏れないようにキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 09:03 晴馬さん
  • アイドリングストップ復活

    とりあえず準備中。 今回はマイナス外しました。 念のため補充電。すぐ終了。 マイナス側のネジが外れないので、こっちを切断😅 とりあえず付きました。 動作はしてるようです。 結果から、言いますと 。前回の補充電時、マイナスはずさなかったので、コンピューター側が、変な学習したようです。リセットされた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 17:43 aiai@隼さん
  • バッテリー移設

    バッテリーをトランクに移設しました(∩´∀`)∩ 赤スプレーの跡が残ってますがこれは綺麗にします。 バッテリーボックスは全部外して、適当にステーを作ってコンピューターは固定してます。 ぎちぎちのエンジンルームが少しはすっきりしたかな? ハンドルが少し軽くなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • 初期学習のやり方

    ヒューズ交換後(バッテリー外した後)i-stopしなかったりでセッティングしなおしました。 ①マイナスターミナルにある電流センサのコネクタを外す ②エンジンヒューズの6番 ENG.+B(7.5A)を外す ③外してから5分以上待機 ④電流センサのコネクタとヒューズを接続する。 ⑤イグニッ ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2016年7月16日 20:55 ヨリマサさん
  • バッテリー ステッカー

    たまたま偶然F1の画像を見ていたら、バッテリー用の高電圧注意ステッカーがかっこいいなと思いまして笑,車のバッテリーのカバーに貼り付けてみることにしました。 F1のkers用のバッテリーに使われているステッカーです。A-ONEのインクジェットシール(透明保護シールのあるもの)に印刷しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月28日 23:03 Na23さん
  • バッテリーターミナル交換

    バッテリーターミナルの腐食で 念のため交換しました。 意外に良い値段しましたね~。 まぁ~ハンバーグランチくらい(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:10 i-stoさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)