マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • フロントワイパーリレー リコール対応

    先日、MAZDAよりリコールが発表されました。 今回の内容は、「フロント・ボディ・コントロールモジュール」と呼ばれる車両制御コンピュータの不具合が原因で、フロントワイパーが動作不能になる恐れがあるとのことでした。 ※画像はMAZDA HPより拝借※ エンジンルーム内にあるユニットを交換とのことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 20:34 【やさぐれ紳士】白兎さん
  • i-stopキャンセラー自作

    納車後すぐにコーディングしてi-stopは無効にしていたのだが、たま~にi-stopを使いたくなることがあるのと、ソフト変更では車をいぢった気がしないので、自作のi-stopキャンセラを取り付けた。 エンジン始動で自動的にキャンセルする。i-stopボタンを押せばキャンセルをキャンセルできる。 要 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年2月3日 11:41 まるにつたさん
  • マツダコネクトバージョンアップ

    ディーラーにてバージョンアップを実施してもらいました。 作業時間は1時間ほど。 Ver.70.00.110 主な変更点は ①音楽再生時に音量ノブを押すと一時停止する仕様に変更 ②Bluetoothオーディオ再生時に表示される楽曲情報を追加 ③燃費モニター画面の切り替えをエンジン停止時も保持する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月26日 20:20 ゆあ_さん
  • 信号待ちからの発進でエンジン・ダウン

    それまで普通に走行できていたのに、信号待ちで、青になったのでブレーキから足を離した途端、エンジンがSTOPしてしまいました。 通常の i-STOP とは真逆の症状。 アクセラ スポーツ BM5FS 登録/ 2015年7月 走行/ 56,000km 10日程前から冷え込みが続き i -STOP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月26日 13:53 Leon.Leonさん
  • 車速感応オートドアロックを生き返らす

    最近はオートドアロックがついてない車が多いらしい。わいのアクセラもその機能は死んでいる。でも、交通トラブルをはじめとして、いろいろ物騒なのでオートドアロックを生き返らせることにした。 OBDⅡインターフェースを用意。HSとMSを切替可能なもの。この手のものは当たり外れがあるらしい。幸い自分が購入し ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年10月13日 18:20 まるにつたさん
  • ALHヘッドライト用コントロールユニット

    たまたまALHヘッドライト用のコントロールユニットを入手したので、付け替えるとどうなるか試してみました笑 画像上のADBと記載されてるのがALH用、下のLVLは装備されていたものになります。 早速交換してエンジン始動! が、案の定警告灯が点灯笑 そっこー元に戻してやりました笑 もう必要無くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月10日 23:08 ヨシマシーさん
  • サービスキャンペーン施工

    ミラー交換とガラス交換と同時に施工。 ECUの書き換えとかリプロの類らしいです。 レビューは後ほど 1週間ほど通勤メインで使いましたが、これまでにあった低速域での変なトルクの谷が消えたかな?ってのと、 トルクの立ち上がりが早くなった感じです。 平均燃費もちょっと上がった(0.5程)様な気もします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 18:04 Kaidoさん
  • 続・サービスキャンペーン

    昨日(4/29)、彦根城を見に、滋賀県彦根市まで行ってきました。 その道中、子供がTVが見たいと言うのでTVに切り替えたところ、「走行中は安全のため表示できません」の表示が。 先日受けたサービスキャンペーンの時に、マツコネのバージョンを勝手に上げられたのかと思い、帰宅後バージョンを確認しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 19:58 なちぐろんさん
  • XDサービスキャンペーンのリプロ

    クラッチ周りの点検と併せて実施してもらいました。 ○DE精密過給制御 別物のようです。 MT車だと 発進→ターボラグ→加速→シフトアップ→回転合わせ→ターボラグ→加速 という感じで、結構モタついていましたが、アクセル踏んだ分加速するようになりました。 発進時の半クラも短くて済みます。 NAのよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 16:16 たかさんXDさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)