マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • 足元お手入れ

    アクセラに色々なところに連れて行ってもらい始めてから2年と4ヶ月、 ボディやホイールはケアしてきましたが、タイヤのお手入れはあまり意識せず。 スーツの着こなしと同じく、お洒落や清潔感は足元からということをふと思い立ち、諸兄を参考にこれを手に入れました‼️ 呉工業の『タイヤルックス』 晴れの日も雨の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月25日 09:52 あくせらとじみぃさん
  • マグアイアーズ モニター エンデュランスTMタイヤジェル利用

    日本に上陸した、アメリカのカーケアブランドの商品をモニター利用する機会をいただいたので、使って見ました! この商品、商品名の通りジェル状です。 しかも、グレープ?の香りがプンプン香る さすがアメリカン! マイクロファイバークロスにたらして、タイヤに塗り込みます。 どうでしょう。 艶々です! とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 20:48 masa_3さん
  • マフラー磨きにBLUE MAGIC

    せっかく買ったマフラーなのでいつもピカピカにしておきたいと思い、ステンレス磨きの BLUE MAGICを試してみました。 磨く前の状態。 磨き後。 適量を布につけて磨き、その後、乾いた布でひたすら磨く。ピカピカになりました。 説明には 特長 / 金属の表面の酸化・サビ・汚れ等を除去し、シリコンコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月15日 20:34 Jarvis2014さん
  • キーパーコーティング

    年に一度、春先のクリスタルコーティング 2回目は三千円の割引 ラッキー! 施工日は昨年も雨 今年も雨 哀 快晴の下で撮りたかった 新車に蘇り・・・・ が目を凝らしてみると数箇所 浅いけれどもほそぉ~い引っ掻き傷が・・・・ (哀) (悲)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月7日 16:31 no_bu_na_ga_09 ...さん
  • シャインポリッシュ・改2

    昨日の接着剤はやっぱりダメだったようなので朝イチでダイソーに向かい粘着テープ式のマジックテープを買ってきました。 早速貼り付け、余分な部分を切り取っていきます。 完成です。これでシャインポリッシュ・改2となりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 10:52 AoitaTSUさん
  • 軟水器フィルター再生

    先日、洗車用軟水器のフィルター後の硬度を測ったら、キレイに赤紫でした。(硬度2以上) 容器の中に300グラムの食塩を溶かした3リットルの食塩水を作ります。 食塩水の入った容器を高い位置に置き、軟水器のIN側に繋げ、食塩水を軟水器に流します。 こんな感じで、軟水器OUT側からチョロチョロと食塩水が出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月3日 22:59 モチキヨさん
  • シャインポリッシュ・改

    巷で噂のシャインポリッシュ、改造も盛んに行われています。 主にスポンジバフを外し(剥がし)マジックテープを付け他のバフも付けられるようにするというもの。 私も早速やることにしました。 カッターでスポンジを無理矢理剥がしていきます。 このスポンジも使いたいのでキレイになるよう慎重にカッターの刃を入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月3日 22:32 AoitaTSUさん
  • コーティングの下地処理(ねんど、コンパウンド)

    ガラスコーティングの下地処理を行いました。 まずは軽く(この前洗車したばかりだったので)洗車し、ねんどによる鉄粉除去を行いました。 過去に鉄粉除去剤で大きめな鉄粉は取れていたのか、ねんどには少しだけ鉄粉が付着していました。 後はひたすらポリッシャーで磨くのみです。 まずはハードワン。 ハードツー。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月30日 16:59 AoitaTSUさん
  • 鉄粉除去

    ねんどを試す前に鉄粉除去剤での鉄粉除去をしてみました。 鉄粉が小さくなれば、ねんどでの鉄粉除去施工する際に表面のダメージが減ると思った次第です。 メーカーサイトでは希釈してもいいと書いてあったので、2倍に希釈しました。 ボディ全体にスプレーし、30分ほど放置しました。 鉄粉が化学変化により紫色にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 18:10 AoitaTSUさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)