マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • アウトジアノボンネット交換(其の二)

    いきなり新旧ね! ウォシャーノズル&ホース取り付け完了! お金に余裕がある方はウォシャーノズル移設キットの方がスッキリして更にカッコイイと思いますヨン~🎵 完成! 立て付けが片寄ってフェンダーと隙間ができたりするから、ボルトは両方一気に締め付けずにボンネット閉めてみてから、両方の隙間見ながら締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年9月20日 07:00 マシュン(エボリューション中)さん
  • FRPルーフパネル取り付け(その1)

    アウトジアノ製FRPルーフパネルの取り付けを行います。 塗装は前に済ませてあったので重い腰を上げてガラスの取り外しです。 アウトジアノさんのHPで取り付け手順を掲載していただいているのでそれを参考に作業行いました。 まずドアパネルを外し、ドアのヒンジナットを緩め、ドアダンパー外し~までは楽勝(ここ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月30日 08:12 イッチーAZ-1さん
  • サイドモール製作

    〜2019年3月9日に行った過去の作業より〜 ボディシェルをはずす為にサイドモールをはずしたら「パキッ」と嫌な音がしました。経年劣化で取り付ける爪が無残にも折れた。 部品注文に行くと既に廃盤部品とのこと。同じ幅のアルミを買って来て自作する事にしました。 ツラツラで作るか?あえてリベットで付いている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年2月1日 11:08 Yukichoさん
  • マイナス1キロの浪漫!!動画あり

    先代キックルーバーよか1キロ軽く1,8キロです! 先代の直線基調より丸みをおびてフィンにリブがついて強度がましております〜♫ 軽くてハマり具合グッド! 先代はボルト穴も押さえないとだめでしたが〜ピッタリフィット✌ カーボンも見えにくくなってるでしょ😉 鬼面! のよーな「かっちんさん号」のアウトジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月25日 16:25 マシュン(エボリューション中)さん
  • NRFオーバーフェンダー取り付け(仮)

    NRFのオーバーフェンダーを取り付けました。 リトモのワイドボディのため一部加工しての取り付けとなります。 かなりワイドになりました。 フロントです リアです 塗装はまだなのでそのうちに実施する予定です。 取り付け作業の精度が毎度のことながら甘いです笑 ナンバーないのでやりたい放題のプラモデル(不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月16日 20:49 イッチーAZ-1さん
  • 3本目の~🎵

    お股にある~~😆 ち○こ! じゃなくって~カナード装着✌️ バリがあるのでカッターで切り取ります😉 780円やきね~雑な部分ありです! 両面テープはこれを使用! さぁ位置決め~🎵 上の2本はバンパーの形状で、あんまり角度つけれんかったので、ここは一番角度つけたヨン~😁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2020年12月12日 15:10 マシュン(エボリューション中)さん
  • FRPルーフパネル取り付け(その2)

    前回の作業続きでアウトジアノ製FRPルーフパネルを装着しました。 ガラスが貼り付けてあったシーリングの上から新たにシーリングを盛ってFRPパネルを接着させました。 毎度のことながら途中の写真撮るのを忘れていました。 接着した後は押さえつけるために養生テープを貼っています。 微妙に位置がずれていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 15:15 イッチーAZ-1さん
  • 今どきなエアロを付ける その1

    台湾からやってきました ABS樹脂製のウイングです エンジンフードに乗せてみました サイズがそこまで大きくないのでマツスピウイングくらいの存在感です 足を多少加工すればすんなり乗りそうなんですがガッツリ切り落として取り付ける予定 幅はピッタリと言っていいほどw 取説は型紙になっているのでWRX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 22:19 ちゃんぷ♪さん
  • 今どきなエアロを付ける その3

    明るいうちに帰ってきたのでちょっと進める 足をカットして5センチほど下げた 昨日言ったラインの違いはこういう事 ウイングの水平を出すとボディラインとズレる 後ろへの出面はいい感じ♪ ウイングスタビライザーを作ってリアディフューザーまでつなげようと思ってます マツスピより数センチ高い感じ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 19:48 ちゃんぷ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)