マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 付いてませんでした

    ルームランプとハイマウントSランプを取り付けました。 Rランプは2,800円位で、Sランプはネットで3,000円(中古)でした。 両方ともまだメーカー在庫してますが、Sランプはよく覚えてませんが20,000円弱?(高いですね~) 電源配線が見つからず、リヤのSランプから分岐して配線しました。 (ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 22:08 masa0216さん
  • 再びバルブ交換(>_<)

    前回明るくなったと思ったらそれほど明るくなかったので、高い目のを買いました(痛い出費(/_;) これで駄目ならいじらないといけないなー(ーー;) 今回は高効率バルブ用のハーネスをついでに使用します。万一コネクターつぶす事があると嫌ですからねー(~_~;) グリスが付属していたので塗って差し込みます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月15日 07:27 比呂☆太郎さん
  • FC3前期RX-7用スモークレンズ

    これ! オクでポチったもの ポジションランプをLEDにしました。 10Tのものをオクで・・・これは結構安く落札できました ウィンカーもステルスバルブにしました。 こちらもLEDにしようかと思ったのですが、 ハイフラッシャー対策が面倒なのと予算の関係でww バルブ交換! 極性チェックも忘れず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月21日 08:04 じゃけん!さん
  • ウインカーレンズをクリアタイプに変更(やりぱなし その8)

    AZ-1と取り付け互換があるという サバンナRX-7のウインカーレンズを入手しました。 クリア(スモーク)レンズなので、 ランプはオレンジ色のものが付属しています。 この流用は結構定番みたいです(^o^)。 レンズを外して裏側の比較。 レンズの拡散パターンが違うのが分かります。 あと純正品は防水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月30日 00:09 ゆうじろさん
  • サンヨーテクニカ製ハロゲン高効率バルブ用強化リレーハーネスキットの取り付け

    車種によってはライトのハイビームからローに変わらない物があるということなので、とりあえずハイ&ロー切り替わるかチェックします。他の車のバッテリーを使用して見ています。 ハイ&ローの切り替えは出来ました。出来ない場合はまだ何か製品を買わないといけないようです。 付属されていたGTシリーズ延長コードで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年1月15日 18:01 比呂☆太郎さん
  • バルブ交換

    ライトが暗くて定評(?)のあるAZ-1です。 後ろから照らされると自車の影が見えるくらいライトが暗いのでもう少し明るいものに変更ですヽ(゚∀゚ )ノ!! ネットショッピングでたまたま見つけたAZ-1に適応するバルブです。安いし、自分で取り付けることができるならかなりお安く仕上がるっすファイトーー! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月30日 00:02 比呂☆太郎さん
  • リトラその後!!

    リトラに挑戦して、結果はポップアップライトで落ち着いたのですが、使用するとやはり暗いです!! (もともとバイクのライトなので…) 右折時が特に怖い(視界が狭い)ため、フォグランプを装着することにしました。 オークションで、こんなものを落札。 すぐに欲しかったので、手渡し可能なものを探した結果がこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月10日 21:37 あおベーさん
  • リトラクタブルヘッドライトへの挑戦その14(ライトカバーの削り出し)

    いろいろ、ストレスも溜まっていましたので、作業で発散! こんな工具を購入しました。 これで慎重にライトカバーを削りだします。 外は暑いので、玄関で作業開始… でも、役に立ちませんこの工具。 4千円は無駄でした(>_<) 結局、サンダーで削りました。 せっかく買った工具なので、少しだけ使いました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年9月9日 17:59 あおベーさん
  • リトラクタブルヘッドライトへの挑戦その15(ライトカバーのイメージ)

    作業自体は進んでいませんが、削りだしたライトカバーを仮につけてみました。 写真は、ライトが開いた状態。 ライトカバーが透明ですが、完成時にはボディー同色に塗装する予定です!! ライトが閉じた状態。 閉じた状態(横から)。 開いた状態(横から)。 開いた状態(正面から)。 開いた状態(上から)。 ガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年9月15日 14:35 あおベーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)