マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • AZー1のHID化

    AZー1とうとう…?ようやく…?HID化です。 使用したのはヤフオクの一体型(55W、6000K)です。 …ええ、まあ、残念ながら某大陸製ですf(^^; 中身はこんな感じ… 一応日本語の取説(販売店さんの自作と思われる、A4コピー用紙1枚白黒物)が入ってます。 チェックをしてみると、片方のコントロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年12月29日 01:17 gine-AZさん
  • 再度HIDへ

    ヘッドライトをLED化しましたが、 直視と近場は明るく見えるのですが、 夜走ってると、なんとなく遠くが見えずらい…。 遠くへ飛ばそうと調整すると、対向がとても眩しい状態に(汗) という事で、とりあえずHIDに戻すことにしました。 今度のブツはオートサロンで売ってた3000円!! HID・60 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月31日 23:47 わたガモさん
  • プロジェクターフォグHID化検討

    純正OPで設定されていたエアロバンパー用のIPFスーパープロジェクター400をHID化出来ないか予備を分解してみて検討してみました。 スペース的には余裕があるので問題は無さそう。 問題なのはこちら、電球の固定方法が画像の通りなので、固定金具を自作して形状を変えて押さえる場所を考えないといけま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月3日 23:34 くぼっち。さん
  • HIDの更新

    まずは、取り出して仮置き。 モノが前のよりデカいし、ケーブル短い?ので、物入れを撤去しました。 さてさて、点灯しけんという名の空焼き♪ 無事に動作しましたよ。 ということで、取り付けです〜。 ん?入りません! 微妙に大きくて、反射鏡にセットできない! 片方は無事に装着。 生姜ないので、叩き込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月14日 10:19 ふうてんのくまさん
  • 備忘録

    単なるメモです、。 車検で戻していたヘッドバルブ、なぜかしらないけどロービームが消えたり、、、。 あれ?チューカタイマーかな???とか思ったり(笑)。 とりあえず、バルブは次回の車検用に、、、ということで、撤去してたHID(35W)を元に戻しました。 ま、そういうことなんで、写真もナシ、。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月19日 19:36 ふうてんのくまさん
  • ヘッドライトHID化(やりっぱなし その05)

    作業日時:2007年08月25日,26日 作業時間:実作業約1時間、部材選定約2時間 必要工具:ソケットレンチ、電動ドリル。 必要部材:HIDユニット、ハロゲンランプ(H4)用オスコネクタ、金属ステー2個、ボルト・ワッシャ・ナット、コーキング材。 備考:他車用HIDユニットの流用の場合のレポートで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月9日 22:06 ゆうじろさん
  • 【AZ-1】HIDをタダで付ける

    拾ってきたベンツのライトを解体します 歌舞伎町にはよく転がってんですよ 笑 確か一年前ぐらい?にも拾った ああ…思い入れのないパーツって思い切りよく壊せるよね しかしさすがベンツ良い作り これをいただきます 信頼のボッシュ製 笑 H4座金に無理やりくっつけます えっ?ハイビーム? 無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月20日 20:44 ちゃんぷ♪さん
  • スライド式HID取り付け。

    いま付けているHIDバルブがLowビームだけということで、スライド式HIDへの換装を行いました。 これが今回入手したHID一式です。 箱を開けてみます。 バルブとリレー、バラストが別々の箱に緩衝材に包まれて入っています。 ちょっと丁寧な梱包に期待が高まりますw 作業開始の儀式とでもいいましょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月21日 15:29 ちゃぱおさん
  • HIDの取り付け

    先日から仮付けで使ってたHID。 どうにか壊れずにいるので、固定しました(笑)。 ラジエータの後ろなんで、ちょっと熱が気になりますが、、。 ま、どれくらい持つか、テストです(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 19:24 ふうてんのくまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)