マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フラットなボンピンを付ける

    suzuきっくさんから頂いたフラットボンピンを取り付けます まずはざっくりボンネットに穴開けて本体付けます 台紙とか使うといいんじゃないですかね 棒のようなもので位置ぎめです 位置決めたらドリルで穴開けましょう パネル取らないでやる場合ドリルの刃をあまり奥まで突っ込まない方がいいですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月20日 18:44 ちゃんぷ♪さん
  • 中華ドアダンパーに交換 その1

    助手席のドアダンパーがヘタってきてたので、 中華製のドアダンパーを導入してみました。 純正部品が高値すぎて手が出しづらいので、 以前から気になっていた中華ダンパーを購入する事にしたんです。 これが中華ダンパーです。 見た目は純正とさほど変わらない感じです。 せっかくなのでカーボンシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 04:21 どっかんブイさん
  • ドアダンパー交換

    岡山に向けて運転席後ろ側ドアダンパー交換してもらいました・w・ いや、自分でやろうと頑張ったんですが、上側のネジがどーやっても外れなくて・・・ お店にお願いしちゃいました・。・; そこでもなかなか外れず、あの手この手でやっと外れました(((;-д- )=3ハァハァ どうやら、なぜかねじロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 16:24 まるおまるおさん
  • ボンネットの塗装

    塗装がむけてきて…。以前FRPは息をしているので細かな穴が開いたりするとかエアーのせいで膨らんで来るとか聞いたことがありました。まさに私の車は塗装が膨らんで来て塗装面の内部に空洞ができていました。指でつついてみたらいとも簡単にばりばとめくれてしまいました。 塗装をやり変えるつもりもあったので特にヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月13日 20:29 創作さん
  • バンパー交換

    久しぶりにホグ付きのバンパーに変えて見ようかとLEDランプ一個切れてたんダヨネ~✌ LED交換して取り付け完了、、。!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 14:36 AZ-1山形さん
  • ルーフアンテナベース補修(106742km)

    以前より気になっているルーフアンテナベース(正式な名称は不明)の亀裂を手直し。 本来なら新品にしたいところだけど廃番… 家の在庫に、これがあったので使用 亀裂部分に流し込み硬化待ち 修正をして塗装 ネジ部はタップを立てて接点復活剤を塗布して取付け アンテナのネジ部はダイスで清掃して接点復活剤を塗布 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月22日 14:26 おとんちさん
  • 続々!!予備品整理!!

    まだまだ引き続きやっております👮 2011年から2013年にかけて購入! モールディング(R)FRTフェン⏪️までしか表示なし⏩️P100500T1⏩️1039円! 確か2010年頃に外装全部外したことあるけど~ここの爪折れやすいんだよね! モール(R)リアフェンダー⏩️P100500T3⏩ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 20:57 マシュン(エボリューション中)さん
  • 雨水進入防止板拡大

    ショップで作成していただいた雨水防止板を拡大しました。画像は、コーキング剤でべたべたで撮れませんでしたが、お菓子の缶を切って、かなづちで板金して、いい感じになりました。画像は、後ほど、効果測定も後ほど・・さあ、どうなるか・・・ 画像、アップしました。もっと丁寧にブラックシャシー吹けばよかったと後悔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月30日 13:13 ねこだにゃんさん
  • AZ-1を売る その4

    前回のドアのヒビはこんな感じになりました 凄いガッチリ! 何年か前にやったロアアーム近辺 ネジが固着して炙ったせいかちょっと怪しい 穴は無いので黒錆転換スプレーをとりあえず吹いた ロアアームの部分 これ以上悪化しないように処置しなければ 運転席の足元 グズグズですw このクルマに資産価値が無いと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 15:46 ちゃんぷ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)