マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 人間用エアインテーク

    AZ-1は窓の開口部が狭くて風が入ってこないので、エアインテークを作りました。 因幡電工製のエアコン配管カバーです。 1500円くらい。 このサイズは規模の大きいホームセンターじゃないと置いて無いかもしれません。 ネジ止めの分割式で、嵌合部は精度が高くとてもしっかりはまります。 穴あけ加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 23:58 か--きさん
  • チリ合わせ

    フロントガラスをクールぺールプレミアムに変えています 理由は飛び石でも割れでもなく 2019年頃フロントフィルムを施行してもらった時に セラミック(フチの黒い部分)を削られたからです 相手がゴネて大変面倒な思いをしましたが どうにか相手の保険で入れ替えました 周りからすれば新品に入れ替えて貰って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 11:43 としあるさん
  • マフラーカバー取付

    マフラーカバー、個人的には要らない派なのですよ。せっかく変えてるのに見えないなんて寂しい。 けど数千円で売ってたので即買い♪ オリジナルのまま付けるか 塗装して付けるか悩みましたが、 塗ってしまった(*´Д`*) では、取り付けます。 はい、取り付けました。 (ネジ2本だもん。詳細不必要) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月7日 16:00 Lc300さん
  • 浸水対策👮動画あり

    本妻号よか錆なかった🙆 勝手に㊗YouTube投稿100回目🙌 お暇な方どーじょ🤣 ココ要対策! 両側は外さなかった! 中まで結晶塗装!? キレイに拭き取り! 自家焙煎ように作成てみたステンメッシュね! 今は使ってません😆 現物合わせね😉 両面テープで固定🙆 ここら辺も拭き取り♫ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年3月6日 15:50 マシュン(エボリューション中)さん
  • 本妻から移植〜(笑)

    もーみんカラ始める前に付けたパーツ名前も分からへん(笑) 風神マフリャーで取り付けでけんくなった突っ張り棒君を愛車号へ移植! サクッと取り付け! なんか気がついたら〜☺ https://youtu.be/RleVidodugk?si=broFTvY5pBcs7fQS これだけバズってる!?視聴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 13:30 マシュン(エボリューション中)さん
  • リアパネル パンチングメタル化 その4

    色々考えて、もっとカットすることにしました。 金ノコで頑張りました。 これからどーなりますか、どんどん原形がなくなってきてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 12:53 おーよっしーさん
  • エンジンルームを開けると・・・

    乗った時に3回に1回ぐらいは、エンジンルーム開けて水とバッテリの状態は確認しているのですが、、、  開けようと引っかかって「ガコン」という音がするようになりました。  何事!?と思い、何回か開け閉めしていると、ボンネット(と呼ぶ?)とガラスのパネルが当たっているようでした。  ちょうど会社の駐車場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 20:59 かまど77さん
  • リアパネル パンチングメタル化 その3

    ペンチで曲げてみたんですが、エッジがきれいに仕上がらなかったんで型紙から木型を作りました。 手で曲げた物を木型にはめるとこんな感じにグニャグニャでした。 型に合わせて曲げるとシャープな仕上りに! Rをマークして、不要な部分をカット 曲げるとこんな感じになりました。 少しづつですが進んでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:15 おーよっしーさん
  • リアパネル パンチングメタル化 その2

    なるべく正確な型紙を作るためマスキングテープで型を取ることにしました。 ゆっくり剥がせば綺麗に取れました。 これを厚紙に貼り付けハサミでカットします。 仕上りはこんな感じです。 これに合わせてパンチングメタルを整形していく予定ですがどーなりますか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 20:57 おーよっしーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)