マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-1

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 人間用エアインテーク

    AZ-1は窓の開口部が狭くて風が入ってこないので、エアインテークを作りました。 因幡電工製のエアコン配管カバーです。 1500円くらい。 このサイズは規模の大きいホームセンターじゃないと置いて無いかもしれません。 ネジ止めの分割式で、嵌合部は精度が高くとてもしっかりはまります。 穴あけ加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 23:58 か--きさん
  • 助手席フットレスト

    同乗者が快適にGに耐えられるようにフットレストを作りました。 AZ-1はフロアが平らで先細りなので踏ん張りづらいのです。 アングルのステーを切ったり穴開けたりして組み合わせます。 純正オプションのフットレストもフロアのこのボルト穴を使ってますかね? 仮組してバラして調整してを繰り返してなん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年6月12日 22:59 か--きさん
  • ウインカーレンズ補修

    ウインカーレンズも20年経つクルマはボロボロ。AZ-1は特にバックランプ、つまりクリア部分のダメージがデカい。#1000➡︎#2000と磨き表面のポリポリを出来るだけ取り除く。 ボディ塗装のウレタンが残ったのでシューしたらビックリする程綺麗になった。 ブレーキレンズもやっちゃお。とりあえずエンボス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月25日 08:25 Yukichoさん
  • ボディの試験塗装

    暇を見つけては各パーツを外しては塗装しているのは前回お話し致しましたが前回はドアパンチの件に阻害され頓挫しました。 その間にもただただ手をこまねいたワケではなく色選定をしていました。 余談ですが物心ついた時には既に赤は好きな色だったので自分のパーソナルカラーは赤です。決してシャアアズナブルが好 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年11月8日 09:21 Yukichoさん
  • タイヤカス取り

    先日サーキットを走った時にうんこをいっぱい踏んだので取ります。 酷い振動などは無いですが、このまま走ってると偏摩耗しそう? RE-71RSはタイヤカスがつきやすいそうです。 良い電動工具があるようですが、自分はそこまで頻繁に使わないと思うので、大きいカッターにしました。 普通のカッターと比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月21日 18:18 か--きさん
  • フロントスポイラー交換

    3年前に作った木製フロントスポイラーが劣化してしまったので、交換します。 作ってから2年位で劣化してしまって、1年位そのままでした😁 旧スポイラーはコンパネ製で2.3kgです。 新スポイラーはファルカタ集成材で1kgです。 コンパネより柔らかくて加工しやすいです。 翼端板らしき物は低発泡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月4日 21:26 か--きさん
  • コンビネーションスイッチ交換

    部品番号 P100-66-120 モノタロウで税込30918円 10%オフキャンペーンで28107円でした。 部品全般が発売当時の二倍くらいに値上がってますね。 交換はコネクターが少し奥にあって外しづらいですが、難しくはないです。 新旧の比較です。 レバーが劣化して白化してます。 さらに劣 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月14日 22:07 か--きさん
  • ブローオフバルブ撤去

    モンスタースポーツのAZ-1用エキマニの紹介動画で、F6Aはブローオフバルブは必要ないと言っていたので、撤去してしまいます。 古くなってきてたので、過給漏れも心配でした。 ずっとタービン保護のために必要だと思ってましたが、エアフロセンサーのために必要なもので、DジェトロなF6Aには無くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年11月21日 20:20 か--きさん
  • メカメカしいインテリアを作る♪

    スケルトンメンテナンスハッチに加えて、先日作っておいた、さももっともらしい謎のメカを組み合わせてみました🔧 まずはアクリル板越しに見えるF6Aエンジンを少しばかり綺麗にします✨ エキマニ周りのカバーのサビは外してサビ落としする程気合いが入らなかったので、銀色のポスカで塗って誤魔化しちゃいます😋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 21:11 Chibimal SVさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)