マツダ AZ-3

ユーザー評価: 3.71

マツダ

AZ-3

AZ-3の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - AZ-3

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ハイレゾ音源対応化 ポタアン取付け

    車載向けのアイテムではありませんが こんなモノを付けてみました。 ジャンルとしてはポータブルヘッドフォンアンプです。 iFIオーディオの nano iDSD。 こんな接続になります。 アップル純正の Lightning - USBカメラアダプタを用いて nano iDSDにUSB接続することで、ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月9日 21:05 うさころさん
  • 歩飯尾についている

    夕陽の? ぽてと 由井正雪 オイル 昼食代 ヴァレンチノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月9日 14:13 hxycyさん
  • オーディオテクニカHDMIトランスポート取付け

    先だって取付けたAP8.9bitには 角形光入力端子が備わっているので iPhoneをソースとしてデジタル入力してみます。 運転席シート下にHDMI変換器を設置。 助手席下まで光ケーブルを敷設。 HDMIケーブルを運席右手の フォグスイッチパネルから引き出して アップル純正 Lightning D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 01:53 うさころさん
  • オーディソンAP8.9bit取付け

    オーディオのアップグレードを図るべく 新たなアイテムを調達。 オーディソンAP8.9bitナリ。 今まではナビのリア出力用RCAを アルパインのDSPユニットH700へ入力し 同じくアルパインの4chアンプF340と モノラルアンプM300に入れてました。 画像は運転席下のM300とH700 助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月20日 02:51 うさころさん
  • アウターバッフル作成

    ちょっと良いスピーカーって17センチばかり。 なので16センチ対応のAZ-3のために 17センチスピーカー対応部品を作成します。 まずはドア内張からグリル部分だけを取り外し 型紙を起こしてます。 そこに17センチスピーカー用の穴を書き写し。 シナ材の合板を切り出して 穴開けも実施。 内張の干渉する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月18日 21:41 うさころさん
  • SONY wx-7700mdx

     デザインがよかったので装着。  IPOD聞けるし、MDも久しぶりに出して聞いてみました。  ラジオがほぼ雑音のみで滅多に聞けないけど・・・・基本はIPODなのでOKです。音質も満足できるレベルですししばらくはこれで行きます○

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月7日 15:38 lordzephyrさん
  • 静穏化工事第3弾

    去年の夏にやった作業の続きをやっとやりました。 前回はニードルフェルトか足りなくてフロア周りはこんな状況。 トランク周辺は手付かずのまま… 今回の材料。 ニードルフェルト6m。 余り物のレアルシルト2枚。 レジェトレックス4枚。 ここには写ってないけど遮音シート5m。 トランク周りにレジェとレアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月3日 02:40 大 佐さん
  • 静穏化工事第2弾

    2日目はNaokiさんと続きの作業。 取り合えずNaokiさんがちゃちゃっとバラしてくれます。 う~ん、すごい… 上から順番にって事でルーフから色々張っていきます。 お情け程度で張られてたスポンジを全部はがして、 レアルシルトとレジェトレックスを張りまくりました。 外からルーフを叩くと「コンコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月16日 22:53 大 佐さん
  • 静穏化工事第1弾

    hazuさんに手伝っていただきながらAZ-3の静穏化をしました。 取り合えずフロントのタイヤハウスのカバーから作業開始。 左右に分かれてレジェトレックスを張る張る張る… ドアの内張りにもレジェトレックスを張る張る張る… ここはさらにニードルフェルトも張りまくりました。 この日はこれ以外にも、Aピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 22:05 大 佐さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)