マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ホーン鳴りっぱなし

    ハンドルを左右に回した時、ホーンが鳴りっぱなしになり、いろいろ調べて作業しました。 ボンネットを開け、ホーンの配線をぬき、エアバッグを10mmのボックスで外して作業 パーツは水栓用パッキンを使用 劣化でブラスチック部品が粉々① 劣化でブラスチック部品が粉々② トルクス#30を使ってネジを外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 15:24 ともぞ~さん
  • ハンドルカバー スワロ化

    ほいっ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月19日 19:34 ゆっきー@DADさん
  • ステアリング交換

    オリジナルのステアリングも使いやすいし気に入ってたのですが デミオで使ってたステアリングが余ってるので気分転換に着けてみることにしました。 カポの35パイです。メイドインイタリアだそうです。 この車、エアバッグ無いのでボスは格安です。送料入れても2000円くらいで買えました。 ポンポン取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 22:48 ニコチンマニアさん
  • エアコン吹き出し口にメッキリング

    楽天セールで、これは安い! と思い購入。 表。 悪くない(笑) 裏。 3Mの両面テープが付いてました\(^o^)/ 助手席側、装着前。 ツヤなしのシルバーリングが 助手席側、装着後。 ちょっと遠いので分かりにくいですが、ちゃんとメッキしてます。 今度はちょっとアップで^_^; 運転席側、装着前。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 20:37 真貴凌(まきりょう)さん
  • エアコン消臭(エバポレーター洗浄)

    画像の消臭剤を使用します。 使用本数は1本です。 グローブボックスを取らなくてもできますが取った方がやりやすいので外しました。 黄丸辺りを内側に押し込んで手前に引くと外れます。 助手席足元の上にある画像のセンサーを外します。 赤丸のネジを2本外します。 外した状態です。 開いたところにガムテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月9日 17:33 shooさん
  • 納車当日にシート交換

    AZワゴンが納車されましたが、内装がヤレまくりだったのとたまたまミキハウスのシートが手に入ったので交換します♪ まずは室内清掃から。 同じ形のベンチシートなのでポン付けです♪ リアシートも綺麗でした♪ う~ん♪自己満足♪♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 18:39 エビちゅマンさん
  • エアコンフィルター交換(2回目)

    エアーフィルター同様車検のついでに交換です。 約2年使用しました。 次からは1年に1回交換しようと思います。 作業手順は整備手帳「エアコンフィルター交換」を参照してください。 ちなみに整備手帳「エアコンフィルター交換」の画像1とこの画像を比べてもらうと汚れ具合が分かると思います。 作業は自己 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 00:14 shooさん
  • MC(MD)ワゴンRトップシーリング外し~の制振処理¡( ゚∀゚)

    私の平成14年式のMD22s。 天井が凄い共振してるのは承知してました。 でもトップシーリング剝ぐのは大変だろうと躊躇していたのですが整備書をつらつら眺めていると意外と簡単にできる模様? 外れました♪ 正直、出来なくはないですがやはり横のトリムは外すに越した事はありません。 天井をシワなく綺麗に脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 21:48 ゴウイチまるめさん
  • 吹き出し口の上向き症状の改善

    この頃の車に多い、気付くと吹き出し口が上を向いている症状が出ていましたので、暑くなる前に治しておこうと思います。 このタイプの吹き出し口の外し方は簡単 薄いドライバー等でコジッてあげると外れます ※ドライバーが当たるところに養生してあげたほうが内装を痛めません MCワゴンRのタイプの吹き出し口は右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月23日 19:05 ぐっさん_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)