マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-ワゴン

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目 ガラス系被膜 エシュロン new version ガン吹きNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を終え 部分施工の作業に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 01:30 カーコーティング専門店Y’sさん
  • プラグ&プラグコード交換 デスビ周り清掃

    加速時に息継ぎする症状があり、雨の日に酷くなるので点火かなと。 どのみち、この辺は中古車買ったら手を入れるのでとりあえずプラグとプラグコード買いました。 普通の5番プラグとNGKのコード とりあえずインタークーラー外せですな。 外したらプラグコードも丸見え 外したプラグコードは1996の文字… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 13:54 ニコチンマニアさん
  • エンジンオイル、オイルエレメント交換

    備忘録として

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 13:35 kazu0719さん
  • 夏タイヤ 買い替え

    ブリヂストンのNEWNO( ニューノ) 145/80R13 75S にしました。 ネット通販で購入、近所の取り付け専門店でスタッドレスタイヤ交換のついでに入れ替えしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 16:42 chankunさん
  • サマータイヤへ交換

    自分のCX5に続けて嫁のタイヤも交換 3シーズン目のBSエコピア 残り溝と嫁の走行距離から予測すると、 来シーズンは交換かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 12:40 39QQさん
  • ヘッドライトLED化へ

    エポターボから引継いで10年使用したHIDが片方切れたので、交換。 今や3000円程度でLEDが手に入る時代、こちらの製品を入手。 中身 ごちゃついたHIDシステムの撤去。 ポン付け。 完成。 邪魔な配線類が消え、見た目ノーマルとまったく同じで良いです。 安いバルブ1個買えば復活できるのでいちお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 00:14 RS305さん
  • マフラー交換 & 修理

    夏頃からマフラーに穴が空き 交換を試みましたがボルトが外れず パテで急場をしのいでいました しかし、大雨などで濡れると パテは取れてしまうようです サビが酷くボックスでは舐めてしまいました ナットツイスターを購入し試みましたが やはり舐めてしまいました 一応バーナーで炙ってもみましたが 近くに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 12:20 J'sclubさん
  • カーボンフィルム貼り

    ピラーがこんな風に。 デリカ用のカーボンフィルムが、ジャストフィット!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 23:15 だいだい3089さん
  • オルタネーター交換

    VOLVO君がスターター死亡のため、AZワゴンに乗っていたら深夜の2号線でオーディオ死亡→メーター暗くなる→ウインカー死亡→ライト死亡→タコメーター動かなくなる→エンジン吹けなくなる。 という順に死んでいきました。 オルタネーターブロー確定ですよね。 ロードサービスで帰宅する羽目に。 帰宅し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 14:17 ニコチンマニアさん
  • オーディオ交換

    ガチで当時物カセットデッキでしたのでこのままだとラジオしか聞けませんのだ デミオでも使ってましたP7700をインストール 年代合うでしょ。 もちろんBluetoothアダプター付けて現代化 ディスプレイが動くのがええですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 23:00 ニコチンマニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)