マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリーも交換した

    バッテリーもラテ坊から移植 60B19Lが使えたのは良かったです 勿論(笑)CAOSです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月6日 14:41 Chie-chanさん
  • 電装品の電源部を作成

    作成ってほどの事はしてないのですが(笑) 100均のポケットにレザー調の布を貼りつけて、本来はATシフトのあるところのポケットに突っ込んでみました(笑) 中でシガーソケットに繋いであります もっとサイズが合ってると綺麗に出来たんでしょうけど、このポケットが綺麗に長方形で無い為、変形するポケットで無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 11:57 Chie-chanさん
  • クラッチスタート配線の加工

    クラッチスタートシステムの配線をギボシ端子の配線にしました。 この線自体はチューブで2本を束ねたものが運転席下まで伸びているので、もっと楽に出来たのですけど、下調べが不十分だった為(泣)この場所で施工しましたが、もし次やるならチューブ開いて楽な場所でやります(笑) 運転席下のパネルは簡単に外れるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 11:33 Chie-chanさん
  • プラグ交換(交換編)

    プラグレンチを突っ込んで既設プラグを抜きます 1周目がメチャクチャ硬かったです プラグの向きを揃える為に一応弛める数を数えました 12周でした 比較画像 焼けや焼けだしスパーク部分が消耗して痩せ痩せでした 本当はイグニションコイルも替えたかったのですが 予算の都合上 先送りになりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月28日 23:55 シュガーTMRNAさん
  • バックモニターのカメラ部の取り付け

    いつもの露出配線ですが、見て分かる様に、多分穴空けしてバックドア内に収めた方が良かった気が(笑) 多分、熱線の穴とバックドアシリンダー付近に穴を空ければ簡単に出来たかと… この車はその辺の加工がし易そうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 12:02 Chie-chanさん
  • ニュートラル検知装置

    いよいよ(笑)これが載せられるようになりました 近接スイッチ→接触式になりました 早い話、金具付けただけですが(笑) L910Sの時のゲート式と基本的には同じです 使わない時は受け側を倒します 今回は(笑) 受け側は取り外しが出来ますが 今は小さな箱で高さを調整してる部分を 更にシンプルにする予定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 08:30 Chie-chanさん
  • フットライト設置(準備編)

    嫁様ご希望によりフットライト設置。 セレナのようなユニットがない(?)のでフロントのルームランプのマイナス信号線から分岐。 ちなみに、助手席側のAピラーの青に銀の破線がそれです。 でもって、分岐下線をエーモンさんの出力変換ユニットの黒線、赤線に常電供給、青線をエーモンさんのユニットリレーの青線に接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月17日 22:42 姫あやさん
  • スマホ拡大スクリーン検証編

    実際にスマホ拡大スクリーンを使ってみました 結構大きく見えます 夜間はスクリーンの安っぽさも分からない 画質低下はあんまり気になりません 元々室内使用を前提にしてるはずで どの程度の耐久性か分からないですが 位置的に中央にしたのは正解 見ながら運転するものでも無いですからね 課題はそこに(笑)見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 19:56 Chie-chanさん
  • エンジンスターター取付

    画像も無いので 詳しくはブログの方を見て下さい(手抜きやろ…笑) あまりに簡単作業なので… イモビ解除はTE421添付の説明書見れば 日本人なら出来るはず(笑) コネクターはカーメイト定番の方法です MT車取付の際は必ず P/N検出を フットブレーキ検出に切り替えないと 初期設定が出来ないようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月21日 22:51 Chie-chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)