マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • リアマフラー交換 (⌒^⌒)b

    春先に走行中”カラカラ音”がするので、 下を覗いたら腐って外れていました (@@;) 応急処置で針金で対応。(^-^ゝ 矢印部分の12mmのネジを外すと分離します。( ^ - ^ )ゝ 従来のガスケットタイプでは無いので非常に楽です。(^-^) センターパイプもかなり来てる。(;´д` ) こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月4日 11:20 J'sclubさん
  • マフラーハンガー交換(^^♪

    純正品。四個。 ジャッキアップもしないで作業したので難儀しました。 一番前と一番後ろはピンが入っているので再利用します。意外にもカチカチでは無かったですが結構伸びてます。太鼓手前のが一番伸びてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 11:56 ゴウイチまるめさん
  • マフラー交換

    アイドリング時、マフラーから、ボコボコ音が鳴ってたので交換! まずはリアをジャッキアップして〜 ボコボコマフラー外して〜 新旧比較 上:新品、純正互換マフラー 下:ボコボコマフラー 真ん中のイカリング交換して〜 テールのイカリングも交換して〜 フランジのとこのイカリングは元のをつけて〜 取り付け完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 01:30 NaO@MZ20さん
  • マフラーカッター取り付け

    マフラーを変えたら出口が引っ込んでしまったのでマフラーカッターを取り付けます。 チタン製のマフラーカッターです。 綺麗ですね。 ボルト一本で止めるだけなので簡単に付きます。 マフラーカッターは多少スライドするので、長さを調整できます。 今回はエアロとツラくらいに調整しておきました。 ちょっと色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 20:03 たなっち。さん
  • ロッソモデロ CHALLENGE マフラー取り付け

    ロッソモデロのマフラーを取り付けました!! 購入時の商品説明にMH21S、4型専用と記載がありましたが、付くであろうと勝手に判断し購入しましたw JASMA認定の製品で車高を極端に下げなければ車検にも通ります。 交換作業は会社のリフトを借りたので簡単に行えました。 フランジ部分は鉄のバンドで止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 22:09 たなっち。さん
  • マフラースラッシュ取り付け!

    マフラーが少し引っ込み気味な気がしたので、以前に買っていたマフラースラッシュ取り付けました(^0^) 取り付け後アップです! サイズもマフラーより1ミリ大きいだけなのでピッタリはまるしグラつきもないですよ♪・・・もちろんボルトで締めつけてます☆・・・・・・ 自分は穴なしを買って自分で穴あけしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 09:11 t13さん
  • フロントパイプ交換!

    今日やっとフロントパイプ交換完了しました(^0^) これはリア側からです♪ 交換後マフラー音もいい感じになり抜けも良くなりました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月1日 16:54 t13さん
  • マフラー交換

    一週間ほど前アイドリング中にからカラカラと異音が まあたぶんマフラー溶接部が外れてしまったかな~と思っていて 下を覗き込むとなにかぶら下がってる とりあえずすぐに手を打たないとって感じでなかったので放置 ヤフオクでぽちって仕事に行く前にさくっと交換 自分で単管溶接して4ヶ月8000キロ走り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月23日 09:05 よしヨシさん
  • HKS silent hypermuffler

    ノーマル車高なら、車検ok ダウンサス入れただけでも、最低地上高は難しいとの事。 今回は、カヤバのLoaferSportsを入れてのマフラー取り付け。 画像を見てもわかると思いますが… 最低地上高… クリヤー出来ないかな〜 (^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月17日 09:54 つ~くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)