マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • LEDテールランプ作成

    基盤から作りました ウィンカーとバックランプ 作りましたが のちのちテールに 入れますひらめき ブレーキ部 さてテールに入れますひらめき バラバラ~(笑) 完成ほっとした顔 非常に明るいひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月17日 20:49 丸亀チャミうどんさん
  • 色々とまとめ。

    車を貰って1日目。 エアコンA/C押すと音はなるけど冷たい風が出てこない、、 多分ガス抜けだと踏み、友人の車屋さんへ。 ガスを入れてもらったらすごく冷たくなりました。 VOXYもコンテもやりたくなってしまったくらい、、、笑笑 またワコーズのRECSもやりました。 白煙モクモク、効いてるかな? オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 08:38 こーき☆さん
  • 久し振りのプラグ交換

    娘ちゃんが通勤で乗ることとなったので少しずつメンテを(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月11日 19:53 SANJIさん
  • heater resistor replacement♪

    上 旧品 下 新品 素材が変更されてます!? 違いがわかりますよね? 矢印部分に突起物が!? 品番もちがいます。 交換前の仮付け時。 ブロアファン回ったので、この後交換。 奥 旧品 交換後 品番は違えど、 取り付けはちゃんと出来ましたw これ、助手席下に見える部分で、 ネジ2本で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 20:28 微威須塗。さん
  • PIAA スレンダーホーン取り付け

    タイヤ館松本で取り付けしてもらいました。 取り付け場所は純正のとこではなくフロントグリル裏です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 16:10 §マッキーさん
  • ポンコツMJ22S 再生計画 Vol.37(キーレス追加)

    キーフリータイプのトランスミッターを頂いたので、追加登録します。 最大3個まで登録できるみたいなので、追加したキーを会社デスクに保管します。 【キーレス登録方法】 ①運転席に座る ②運転席ドアロックをノブをロックする。 ③運転席ドアロックをノブをアンロックロックする。 ④運転席ドアを開けて、10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 02:19 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • 🎺ホーン交換

    2月に 仮で 1発だけ交換してましたが… 娘と 休み が合わず 放置してました。 漸く 休みが合ったので 交換しました。 ホーンは スズキ純正。 手持ちの ステー加工して 配線作って 取り付けました。 アース処理をしたあと 配線が干渉しないように固縛します。 グリルを復旧して完成です。 隙間から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 23:41 +haru+さん
  • ブレーキランプ修理

    突然 右側のテールのストップランプが点灯しない 球を左右入れ替えでも現象変わらず これはラインの断線のしかないよね ディーラーに聞くと対策品出てるそうですが有償 5000-かかるとのこと ネットで調べたら簡単に直せそう アース不良だけみたいでカプラー分解してアース確保 直ったわ 次に現象出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 17:39 KENTさん
  • エアホーン取り付け

    元々マークⅡに付けていたエアホーンですが、売却するつもりで外してから早1年。 マークⅡは再び乗る事になったのですが、今度は仕様頻度の高いAZに取り付けます。 バンパーを外して車両をジャッキアップします。 スペアタイヤ周辺は割とスペースがあります。 タンクはここに取り付けました。 M6のボルトです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月17日 15:50 たなっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)